横山流星主演『兄友』 映画原作ネタバレ,結末は?原作とドラマとの違いにキャスト&あらすじも!壁越し筒抜けラブストーリーで胸キュン♡間違いなし!累計80万部を突破した人気コミックスが待望の映画化!イケメン横山流星がウブ男を演じる!横山流星主演『兄友』 映画キャスト&あらすじ!兄友基本情報,原作ネタバレ,結末は?原作と映画、ドラマのそれぞれの違いも!壁越し筒抜けラブストーリーに胸キュン♡この春一押しのハートフル・ラブストーリー♡
Contents
横山流星主演『兄友』基本情報

http://anitomo-movie.jp/
この春、MBS/TBSドラマイムズ枠でテレビドラマ化された『兄友』が横山流星主演で映画化!
他のキャストもドラマに引き続き出演します!
原作は、「花とゆめ」(白泉社刊)で現在連載中の赤瓦もどむの、壁越しつつ抜けラブ・ストーリーとして人気を博す、コミックス『兄友』
読み切りからスタートし、2015年から連載がスタートし、瞬く間に人気を集めました。
今では累計部数80万部を超す超人気コミックスになっています!
そんな、『兄友』がドラマ&映画で実写化されます!
イケメンなのに奥手の「西野壮太」と、恋バナに疎くて、所帯じみた女子高校生の「七瀬まい」が、兄と部屋から壁越しに聞いた『かわいい』という壮太の言葉からキラキラのラブストーリーが始まりますが…。
名前も呼べない…、手もにつなげない…、キスもできない…
ウブ過ぎる二人の恋はどうなってしまうの?
もどかしいけど、それわかる~!とつい言いたくなるような、恋愛あるあるいっぱいの青春なラブストーリーです♡
この春ドキドキが止まりません!!
今までとは一味違うラブストーリーを映画館で楽しめますよ♡
スタッフ
【公開日】 2018年5月26日全国順次ロードショー
【監 督】 中島 良
【脚 本】 中川千英子
【主題歌】 「パレット」サイダーガール
(UNIVERSAL J)
早速、キャストから紹介していきましょう♪
横山流星主演『兄友』キャスト紹介

http://anitomo-movie.jp/character.html
西野壮太(にしのそうた)役 / 横浜流星

http://blog.livedoor.jp/ninji/
女子には超奥手だけどイケメン。ある日友人の妹(まい)に一目ぼれをしてしまう。
まいの兄(雪紘)からは「ヘタレ」と呼ばれて、こき使われている。
<横山流星>
生年月日1996年9月生まれの21歳
出身は神奈川県。
2014年には『烈車戦隊トッキュウジャー』に一躍注目を浴びる。
今年はこの作品以外にも『虹色デイズ』(7月6日)で主演の予定です。
七瀬まい(ななせまい)役 / 松風理咲

https://www.oricon.co.jp/
家事が得意な女子高校生。可愛いが所帯じみていると周りから言われている。
今時珍しくウブな高校生で、同世代の恋バナについて行けない。
ある日、壁越しに『かわいい』という兄友の言葉を聞きときめきてしまう。
<松風理咲>
生年月日2001年1月生まれの17歳
出身は岐阜県。
2016年の『グッドパートナー 無敵の弁護士』の主演(竹野内豊)の娘役でドラマデビュー。
この年にキットカット受験生応援キャラクターに就任。TV・CM・映画でも活躍中。
七瀬雪紘(ななせゆきひろ)役 / 古川 毅
まいの兄。
生徒会長でイケメン。誰にでも辛辣な言葉を吐く暴君だが、いざという時は頼りがいがある。
どんくさい犬が好きで、壮太の妹(秋)をダ犬のように可愛がる。
西野 秋(にしのあき) 役 / 小野花梨
壮太の妹。
スマホゲームにはまっており、犬カフェでバイトをしている。
いつも赤ジャージ姿。
加賀樹(かが)役 / 松岡広大
壮太のいとこで、ひょんなことでまいのことが好きになる。
壮太の恋のライバル。
橘 萩之介(たちばなはぎのすけ) 役 / 福山 潤
壮太の妹「秋」がアルバイト先の犬カフェ店長。
実写版のオリジナルキャラクター
横山流星主演『兄友』あらすじ
では、公式のあらすじをご紹介します(*^-^*)
▼公式あらすじ▼
イケメンなのに女子に超奥手な西野壮太(横浜流星)は、ある日、ドSな友人・七瀬雪紘(古川毅)の自宅で妹・まい(松風理咲)と出会いドキドキ!西野は思わず「妹さん・・・可愛いな」と雪紘に伝えてしまう。
ところがこの兄妹の部屋は壁が薄くて、その会話はまいの部屋につつ抜け!!イマドキの恋愛ができない素朴なまいは、兄たちの会話で不思議な気持ちを初体験。
そして何とか自分の気持ちを伝える壮太とまいは付き合うことに。。。ところが、恋愛にウブすぎる2人の仲は、なかなか進展しない。
これって、本当に付き合ってるの?!妹・秋(小野花梨)がアルバイトをする犬カフェ「Happy Dogs」のオーナー橘萩之介(福山潤)に、恋愛講座を受ける壮太。
名前を呼ぶのはどうすればいい?デートの場所は?初めての恋愛にとまどうばかりの壮太だったが、そんなある日、壮太の従弟・加賀樹(松岡広大)も、まいを好きになってしまい、壮太にまさかの宣戦布告で三角関係勃発?!果たして、この二人のウブ・ストーリーの結末は?
http://anitomo-movie.jp/
横山流星主演『兄友』,原作のネタバレ・結末は?

https://manga-park.com/title/754
まずは原作の結末までを紹介していきましょう!
原作のストーリーと結末が分かりやすく書かれたものがありましたので紹介していきます(*^-^*)
―注意―
原作を読みたい方はここからネタバレです!
気になる方は読んでみてください♡
まいと壮太の出会い
生まれてこのかた彼氏ができたことのない七瀬まいは、所帯じみた性格も相まって同年代の子達の”恋愛観”についていけてなかった。
そんな日々を過ごしている中、兄の雪紘が”自称”友人と話す人物・西野壮太を連れてくる。
彼は活発そうな見かけとは裏腹に女慣れしていなかったため、家にいたまいを一目見ると慌ててしまい、雪紘の部屋に入ってしまった。
そんな彼の様子が気になっていたまいは自室に戻ると、薄い壁で仕切られた隣室(雪紘の部屋)から「妹さん、かわいいな」という兄の友人・西野壮太の声が聞こえてくる。
偶然聞いてしまったまいは、そこから壮太を意識するようになっていき、その後も彼が家に来るたびに意識するようになっていった。
ある日、クラスメイトとのゲームに負けてしまったまいは、罰ゲームとしてほかの男子と一緒に「カップル限定クッキー」を買うこととなる。
行列に並んでいる二人を目撃した壮太は、まいに彼氏がいたのだと勘違いし、気持ちが沈む。
それでも”好き”の気持ちを抑えることができなかった彼は、思い切って彼女に告白。
それがきっかけとなり、まいも恋に落ちてしまったことから、晴れて恋人となった。
壮太の学校の学園祭
家で友人・りんごと宿題をしていたまいは、隣室にいる壮太と兄が学園祭の準備をしている話を聞きつけた。
超絶マイペースなりんごは、まいに問答無用な誘いを入れて学園祭へ行くことを決めた。
学園祭当日、壮太のクラスが開いている喫茶店へいったまいは、そこで彼に気があるという女子・佐久間が、彼の好みにドンピシャであることを耳にする。
不穏な空気が漂う中、自分の出番終わったという壮太と学園祭を回ることになったまい。
その途中、佐久間が学校OBの不良男子からナンパされているのを目撃した壮太は、まいを置いて彼女を助けに行った。
その行動に「自分に気があるのでは?」と期待した佐久間は、彼の頬にキス。
突然のことであたふたした壮太は、目の前で見ていたまいになにかを言いかける。
しかし、喫茶店の冷蔵庫が壊れて生物が全滅するトラブルによって、クラスメイトの買い出しに連行されてしまった。
買い出しから戻ってくる彼を迎えに学校の門へ向かったまいは、そこで同じ不良男子に絡まれる。
そこへ帰ってきた壮太が、彼女の手を取り救助した。
一連のことで目が覚めたまいは、「自分の恋の気持ちに自信が持てるくらいには積極的にいかなくちゃ」と思うようになり、佐久間へ自分が彼女であることを告白。
後に人気のないところへ行き、彼へキスしたのだった。
壮太の妹と従弟の出会い
ドシャぶりの雨によって全身が濡れてしまったまいは、壮太の家へ行くことに。
そこで彼の妹・秋に出会う。
最初こそ(互いのコミュ力のなさや秋の気遣いのできなさによって)ドギマギしていた二人だったが、秋のやっていた美男子スマホゲーム・「グッド♡コウチューン」に出現する”クワガタ話”よって打ち解けていくようになる。
そして、彼女はまいの兄とも関係を持っていたことも判明。
しかしそれは、ドジな犬を見るのが唯一のストレス解消タイムである兄が「最高の好みの駄犬に育てたい」という考えから来ているものであった。
(後に、秋が生徒会の備品として使う予定だった新品のパソコンを壊してしまい、それをかばうべく雪紘が”反省文”という形で取り計らってくれたことが二人の出会いであることが明かされる)
またある日、推薦入試に受かった新入生たちの学力調査テストのボランティアに、運悪くクジ引きで当たってしまったまい。
昼ごはんのおにぎりをカラスに食べられてしまい、空腹音を教室中に響かせているという加賀樹(いつき)を見たまいは、昼休みの彼に自分の弁当を与えた。
後に判明したのだが、樹は壮太の従弟。
新学期となり、樹がまいと同じ学校に進学してからは、よく家庭教師として西野家へ通うようになっていた。
弁当の件からまいのことを一目ぼれしてしまった彼は、のちに彼女の彼氏が壮太であることを知り、自身の初恋を諦めようとする。
しかし、(初恋したのは別の人物ということにして)相談に乗ってくれたまいから「無理に諦めようとするのは難しい」という助言を得たことから、考えを一変。
壮太へ諦めないことを宣戦布告したのだった。
壮太の焦り
樹からの布告を受け、それまで”彼氏”という肩書きだけで満足していたことに気づく壮太。
まいを放課後に初デート(100均)へ誘ったものの、その帰り道で大雨によって電車が止まり、駅で偶然出会った樹とともに彼の家へ泊まることとなった。
そこで過ごしているうちに壮太は、樹が本気でまいのことが好きであること、誰に対しても心優しい彼女のことをどうにかしないと、本当に取られるかもしれないと感じるようになる。
一方、壮太の様子からなにかに焦りを感じていると考えたまい。
初めてのデートで周りが見えてなかったことで、彼のことを知らないうちに傷つけていたのかと思った彼女は、「さっきから目が合ってない」と口ずさんだ。
その言葉で目が覚めた壮太は、突然の落雷によって停電して指を切ってしまった彼女を介抱し、キス。
まいは壮太の不安を減らすために男の人と不用意に触れないことを、壮太は樹に嫉妬していたことを謝罪したのだった。
家での一件以降、壮太とまいの結束が強くなったことで入る隙間がないと感じるようになった樹。
そんな状態の中、保健委員の人員に穴が空くからやってみないか?という知らせが届く。
保健委員にはまいも所属していたことから気まずさを感じていた樹だったが、何でもないようなことでも優しく気にかけてくれる彼女を見た彼は、加入することを決意した。
まいの気持ちの「重さ」
親戚が多く参加するB級グルメフェスに出店する手伝いをしていたまい。
イベントを行っていたことで壮太との仲が進展していることを友達と話していた彼女は、同級生から「(愛が)重い」という言葉を受けてしまった。
それによって、親戚ぐるみの付き合いをさせることが多くなり、彼に「重たい」と思わせているのではないか……と心配になる。
それでも当日は、彼女が知らないうちに壮太の父と出会ったりして、無事にフェスは終了。
しかしグルメフェスの打ち上げの場で、まいの父が壮太に対して行っていた”結婚”のからかいに過剰反応したまいは、「やめてってば!」と強い拒否を言葉にした。
彼を拒否してしまったのではないかと後悔するまいと、そのような彼女の様子に戸惑う壮太。
後に、となりの部屋で寝ていた壮太へ「自分の気持は重くはないでしょうか?」と気持ちを打ち明けると、彼は「結婚することを考えるのは重いことではない」「それくらい好きだから」と話してくれた。
お互いのことを知って、また少し仲が深まるのだった。
まいと壮太のプレゼント交換
まいは付き合って一年が経つ壮太への誕生日プレゼントを買うため、親戚のツテで古本屋のバイトを始めた。
アルバイト先の本屋で、壮太の母と出会う。
当初はそうと知らずに話していたまいは、彼氏へのプレゼントの悩みなどを相談していたことで赤面してしまった。
後日、マッサージ店から出てくる彼の母と鉢合わせたまいは、一緒にプレゼント選びをすることとなる。
品物を選んでいると、そこには同じくプレゼントを買っていた壮太の姿が。
車で送ってもらうことになったまいは、壮太と車内でプレゼント交換をしたのだった。
(まいはボールペン、壮太は手帳とアクセサリー)
まいの学校の学園祭
クジ引きで学祭の実行委員に決まったまい。
同じく実行委員であるりんごやのぶ子と一緒だったことを知り、それまでは屋台や仮装・ライブも一切ない地味な学祭であったため、そんなに張り切ることもないと考えていた。
また同時期、これまで病気で入院しがちだった高校一年・珠枝未希(たまえだ みき)が登校するようになっていた。
食堂で知り合ったまいとその友達は、彼女も実行委員であることから仲良くなっていく。
(未希はこれまであまりクラスメイトと話したことがなく、馴染むためにあえて立候補していた)
そのような状況の中、校長から急遽「予算は融通させるから、今年から他校と同じくらい”派手な”学祭にするように」という一声がかかる。
やったことが無い派手な学祭を作るノウハウなんて皆無な実行委員一同。
前に壮太の学校へ出向いたことのあるまいは、詳しくは知らないにもかかわらず先導に立つこととなった。
なんとかまとめていくまいだったが、それぞれのクラスの出し物の方向性が定まってきたところで、校長から突然の「予算削減」宣言が告げられる。
どうして良いか分からなくなってしまった彼女は、壮太や雪紘に助けを求めることにした。
そこで雪紘から「こういう時にいちばん大切なのは”ツテ”だ」と言われ、それまでお世話になっていた人たちへ奔走。
一方、実行委員としてあまりいい動きができていなかった未希も、予算内で済ませるためのアイディアを出した結果クラスに馴染むようになり、無事に学園祭を迎えることができた。
学園祭当日、これまでにない派手なものになった理由は「未希が理事長の孫娘であり、漫画みたいな学園祭にあこがれていたことを校長に話した」ことだったと、未希本人の口から明かされる。
迷惑をかけてしまったと泣いてしまう彼女だったが、楽しく開催できたことと実行委員として頑張っていたことを褒めたまい。
後に、予算を減らした校長の“資金横領”が発覚し、一件落着となるのだった。
引用元
https://shirewata.com/3885
原作を読んでわかったことは、西野壮太の方がまいよりも超ピュアということ♡
可愛すぎます~(≧▽≦)
そして、七瀬まいの方は行動派!待てずに押し切っちゃうところもあったりします!
でも、二人とも基本はピュアですよね。じれったくなるような場面だらけです!
そんな物語を絞めてくれるのが、まいのドSの兄『雪紘』ですね。彼がいるからこそ、この二人の恋も進んでいくという感じ♡
ほとんど意地悪ですが、その中に優しさがあって、キャラもいいですよ!
ちゃっと主人公たちより目立ってしまうところもありますが、ピュアな主人公たちを引き立てるにはちょうどいいかもしれません(*^-^*)
映画での『雪紘』の活躍も大注目です!!
とても、個性的なキャラクターが多い原作ですから、映画でももちろん、このキャラたちが大活躍間違いなしです!
横山流星主演『兄友』,原作と映画・ドラマとの違いは?

http://xn--l8j1bc5qzj4b2az7jveqb.biz/
ただいま『兄友』原作は7巻まで発売中!
5月中旬には最新刊8巻が発売開始のようです!!
(最新刊気になる方は本屋さんにGO!!)
映画は漫画7巻までのストーリーになっている思います。
さて、原作とは違って、映画の方は時間が2時間ぐらいで収めなくてはなりません…。
なので、全体的にぎゅっと詰まった感のある内容になっていくと思います。
映画に先駆けて放送されたドラマは、全4回に分けて30分間放送。
各回ごとに2テーマずつ盛り込まれていて、ストーリーが構成さていました。
一話目は『相手の名前が呼べるか?』というようにテーマが決まっていて、その題をどうクリアするのか?が見どころでした♪
なので、物語として少し薄い感じがして、ちょっと物足りないなぁと思った人もいるのでは…。
だからこそ、映画の方ではドラマとの違いと繋がり、そしてどうストーリーが展開していくのか、すごく気になるところですよね。!
また、原作には出てこないオリジナルキャラ、犬カフェ「Happy Dogs」のオーナー『橘萩之介(福山潤)』!
西野壮太のために恋愛講座を開いてくれる恋愛の先生です。
福山潤さんと言えば、声優さんで有名。いろいろのキャラを使い分けるのはお手のもですよね。
ドラマの中でも、福山潤さんが壮太に今後どういう行動をとればいいのかを、実演付きで伝授するのですが、1人2役(壮太とまいの役)を演じるシーンはさすがですよ!
原作と映画では、少し違うところもありますが、キャラクターは原作通り。
ウブな二人が紆余曲折しながら、本物の恋人同士になっていきますよ♡
この春は、ウブでドキドキするような胸キュン・ハートフル・ストーリーをみて素敵な恋をしませんか♡
胸キュン間違いなしです(⋈◍>◡<◍)。✧♡