グッド・ドクター最終回ネタバレと原作結末!湊(山﨑賢人)が夏美(上野樹里)と両想いに?自閉症のドクターが子供たちを救う!韓国のドラマをリメイク!サヴァン症候群の青年医師が子供たちの命のために戦う心温まるヒューマンドラマ!見る人の心を動かす感動作!ストーリー グッド・ドクター基本情報、キャスト,あらすじネタバレ!原作結末は,ポスターの込められた思いとは?山﨑賢人初主演!自閉症のドクターが子供たちを救う!
Contents
山﨑賢人主演『グット・ドクター』の基本情報

https://dorabare.com/asd
2018年7月期フジテレビ木10ドラマ『グッド・ドクター』で山﨑賢人がフジテレビ初主演!!
『グッド・ドクター』は韓国のオリジナルドラマで2013年に放送、ドラマ作品賞を受賞。
最高視聴率21.5%、同時間帯で1位の視聴率を出した、大人気ドラマです。
また、2017年には、ハリウッドでもリメイクされており、全米でも大ヒット!!
日本でも大ブレイクしそうな予感ですヽ(^。^)ノ
脚本は、『海月姫』や『刑事ゆがみ』の大ヒット作品を生み出してきた、徳永友一!
驚異的な暗記力を持つが、コミュニケーション能力にかけるサヴァン症候群の青年・新堂湊(しんどう・みなと)。
彼の夢は小児外科医になること…
湊のぬくもりが患者の子どもに、そして兄弟や親、そして病院に伝わり、その思いが全てを変えていくことになります。
周りからの偏見や反発を受けながらも、子供たちの心に寄り添い、子供たちの命のために闘う湊の成長していく姿を描いたヒューマンストーリーです!
また、このドラマのテーマは「すべての子どもを大人にしたい」。
テーマからもドラマの優しい気持ちが伝わってきますね♡
この夏一押しのドラマです♡
スタッフ
【放送局】 フジテレビ
【放送時間】 毎週木曜よる10時~(初回15分拡大放送)
【原 作】 「グッド・ドクター」(韓国KBS 脚本 パク・ジェボム)
【脚 本】 徳永友一(海月姫・刑事ゆがみ)
大北はるか(刑事ゆがみ、好きな人がいること)
【プロデュース】 藤野良太(刑事ゆがみ・好きな人がいること・恋仲ほか)
金城綾香(『営業部長 吉良奈津子』など)
【演 出】 金井紘(『コンフィデンスマンJP』『好きな人がいること』など)
相沢秀幸(『隣の家族は青く見える』、『民衆の敵』ほか)
早速見ていきましょう♪
山﨑賢人主演『グッド・ドクター』のキャスト

http://www.fujitv.co.jp/gooddoctor/
豪華スタッフ陣に負けないくらい、キャスト陣もかなり豪華!
では、キャストから紹介していきましょう!
山﨑賢人 / 新堂 湊(しんどうみなと)

http://realsound.jp/movie/2018/05/
小児科医。「自閉症スペクトラム障害」言語発達障害がある一方、ごく特定の者に対して優れた記憶力を持つ「サヴァン症候群」の青年。
小児科医のレジデント入るが、様々なトラブルを起こしてしまう。
上野樹里 / 瀬戸夏美(せとなつみ)

https://shiawasesagashi.com/gooddoctor-cast-arasuj…
一人前の医師になるため頑張っている小児外科医。湊とともに働くことになる臨床医。正義感が強く明るい性格で子供たちからも慕われている。
なにかと湊のことを気にかけてくれる。
藤木直人 / 高山誠司(たかやませいじ)

https://xn--w8j0n8bzb3228a.xyz/2018/
小児外科のリーダー的存在。日本トップクラスの腕前を持つ優秀な医師。自分にも人にも厳しく、部下からは恐れられている。院長の司賀を尊敬している。
柄本明 / 司賀明(しがあきら)

http://www.knockoutinc.net/sp/artists/?id=14232079…
病院の院長。湊にとって父親のような存在であり、恩師でもある。
湊が小児科のレジデントになれたのは司賀のはからから。
戸次重幸 / 間宮啓介(まみやけいすけ)

http://www.fujitv.co.jp/gooddoctor/
出世と保身が第一の小児外科の科長。
中村ゆり / 東郷美智(とうごうみち)

https://tarareba-50age.com/
前理事長の娘で、高山(藤木直人)と交際中。
浜野謙太 / 橋口太郎(はしぐちたろう)

http://hinanoto.com/drama/
子供たちから大人気の看護師。小児外科のムードメーカーでもある。
板尾創路 / 猪口隆之介(いのぐちりゅうのすけ)

https://shiawasesagashi.com/
副院長。頭が切れ優秀であるが、何かを企んでいる。
実は今作の行方を左右する重要な役どころ。
豪華俳優陣!どんな演技をしてくれる楽しみですね♡
山﨑賢人主演『グッド・ドクター』あらすじ
まずは、公式あらすじを紹介します(*^-^*)
▼公式あらすじ第一話▼
朝の通勤時間帯。新堂湊(山﨑賢人)は初出勤のバスに揺られている。その手には木彫りのメスが握られていた。
その頃、小児外科医の瀬戸夏美(上野樹里)が働く東郷記念病院では会議が開かれていた。そこには小児外科主任の高山誠司(藤木直人)も出席。議題は人件費削減などによる改善策だ。理事長の東郷美智(中村ゆり)に採算性が悪いと指摘された小児外科の科長、間宮啓介(戸次重幸)はただでさえ人員が足りないと悲鳴をあげる。高山も赤字とは言え小児病棟が減少している中、自分たちの科は子どもたちの最後の砦だと反論。高山の意見に賛成する病院長の司賀明(柄本明)は人員不足の小児科に今日から新しいレジデントを招くと告げる。副院長の猪口隆之介(板尾創路)は黙って双方の意見を聞いていた。
レジデントは湊。大学を首席で卒業していたが、司賀はひとつだけ問題があると提示。湊は自閉症スペクトラム障がいだった。医師たちに反対されるが、司賀はサヴァン症候群でもあるの湊の医師としての能力を高く評価している。
湊がバスを降りると事故が発生。見ると子どもが怪我をして倒れている。通りがかりの医師が容態を診るが、湊は彼の手順を止めて自ら応急処置を施す。湊が子どもの処置を終えた時、救急車が到着。初出勤の病院に急ぎたい湊だが、子どもに付き添うことになる。
東郷記念病院では夏美がERから子どもの受け入れを伝えられた。到着した救急車からは子どものストレッチャーと一緒に湊も現れる。
http://www.fujitv.co.jp/gooddoctor/introduction/index.html
山﨑賢人主演『グッド・ドクター』原作ネタバレ!

https://ameblo.jp/locoeuiharu/
ここでは、気になる原作ストーリーを紹介していきたいと思います(*^-^*)
ここから注意!!
韓国の原作を見ていない方はここからネタバレですよ(^^)
きになる方は読んでみてください。
それでは、原作の最終回についてネタバレをしていくわけですが、全20話もある中で、様々なシーンが並行して進んでいくので、そのシーン別に紹介していくことにします。
シオンとユンソの関係
最初はただの先輩と後輩で、シオンが小児外科に配属されて間もない頃はよく怒鳴り、怒鳴られの関係でありました。
しかし、徐々にシオンの純粋で優しいところを認め始め、弟的な存在として可愛がることになります。
そして、ユンソを見るとしゃっくりの症状が現れたりと、明らかに恋の病にかかってしまうシオン。
ある時、思いを抑えきれなくなったシオンはユンソに告白をしてしまいます。
ただ、シオンのことは弟のような形でしか見ることができないとし、シオンは失恋を味わうことになります。
それからは2人はフラットな関係でいようとするものの、シオンの優しさに触れたり、経営企画室長でドハンの恋人のチェギョンと仲良くしていることに嫉妬したりと、徐々にユンソの感情にも変化が表れ始めます。
そして、ついにはユンソの方から告白してしまうんですよね。
もちろんその気持ちにシオンは答えますが、自分が周りとは違うってことを気にして、公式に付き合っているということは控えたがります。
しかし、最終回でユンソの友達の前では初キスも披露し、公式にカップルとなりました!
めでたしめでたし。
イネの手術について
パク・シオンの恋の相談相手になっており、シオンは親友とまで感じていた患者のイネ。
交通事故で小腸を失ってしまって、結果的に姉のイニョンがドナーとなって手術をすることになりました。
自分の姉がドナーだと知ってからは自分のためにお金をためてくれた上に健康も損なう可能性があるため、手術は受けたくないと話していましたね。
それでも、手術の前にユンソの家で外泊をした際に容態が急変し、生死の境を彷徨ったことで「生きたい」という思いが強くなり手術を決意します。
しかし、実際に手術が行われて成功したかに思われたものの、なかなか目を覚ましません。
血液が固まりにくい状態に陥り、輸血でしのいでいるものの、このままでは脳死状態も覚悟しなければならないとのこと。
それでも素晴らしい展開が待っていました。
奇跡的に出血がおさまり、イネの意識が戻ったのであります。
お姉さんも術後も良好なようで、こちらもまた一安心という結果になりました。
ソンウォン大学病院の買収騒動の行方は?
院長のウソクは採算を度外視しても患者を第一に考えてしまうため、もともと院内では批判の声も多くありました。
中でもその状況を使ってうまく理事長の座に就こうと目論んでいたのがイ専務。
そんな中で小児外科のレジデントとしての採用の面接がシオンのために開かれ、そこでシオンのことで問題が起こったら院長のウソクが身を引くと発言したことにより、イ専務のターゲットはシオンに。
義理の兄弟の関係でもあるコ小児外科長を利用し、そのコ科長はシオンに問題が起こるようにと、部下も使って様々な策を講じます。
最初はカン副院長もイ専務側かと思われていましたが、徐々に院長を退けることが目的ではないことがわかります。
シオンと小児外科を守るという口実で、ひそかに病院の改革を行おうとしていたのであります。
その実態とは、「病院を買収して小児病院を営利法人として運営していく」というものでした。
その病院の買収にあたっては副院長の裏にアメリカの投資財団で働くチョン会長がいました。
チョン会長の指示で副院長は動いていたようです。
しかし、自分の息子の治療が難しい状態から治療の糸口を見つけて手術を成功させたこともあったのでしょう、病院を存続させようと動きます。
また、イ専務の手下であったコ科長もシオンによって外科医としての誇りを取り戻し、それによって小児外科のメンバーともコミュニケーションがとれるようになり、彼もまた病院のための行動をします。
具体的には、コ科長はイ専務が理事長になるのを防ぐべく、自分と手下の不正を院長のウソクに報告し、病院を健全にするようにとお願いしました。
また、肝心の副院長はというと、チョン会長に内緒で銀行に手を回し、病院の買収を断念させることに成功しました。
それは、お金では買うこととができない薬がソンウォン病院にはあると感じたからであります。
そして、見事既存の病院の体制をキープすることができると同時に、事実上派閥争いにも終止符が打たれることになりました。
キム・ドハンとチェギョンの恋の行方は?
もともと恋人の関係からスタートしたドハンとチェギョンですが、病院の方針への意見の相違もあり、すっかりとよそよそしい関係になってしまいます。
まあ、病院の中で最も採算が取れていない小児外科を廃止ようとする経営企画室長のチェギョンと、かたや小児外科医のドハン。
普通に考えて2人が相容れること自体難しいことなのでしょう。
ドハンの方から距離を置くことを提案し、それからドハンはユンソの方に気持ちを動かし始めます。
ただ、ユンソはシオンに気持ちが傾き、チェギョンも自分がしていることへの過ちに気づいたため、再び2人は距離を近づけることになります。
そして、最終話ではドハンがチェギョンにプロポーズをしました!
shiawaseninaritai.com/3434.html
山﨑賢人主演『グッド・ドクター』原作との違いは?

http://realsound.jp/movie/2018/06/
山﨑賢人主演のグッド・ドクターは原作の評判が高く、韓国では同時間帯のドラマの中で視聴率1位を獲得していますね。
それだけ話題になったドラマをどう日本版にリメイクするのか今から楽しみです♡
早速、違いを見ていきましょう♪
韓国のドラマと言えば、人間関係が複雑でドロドロしたイメージですが、このドラマに関しては、一人の人について描かれておりかなりシンプル内容のようです。
といてっても、やっぱり自閉症だという理由でその能力を妬み、いじめをする悪役がいたりと韓国ドラマらしさは出ていますよ♪
それでもいじめを乗り越え、最後は認めてもらえるというストーリー構成ですね♪
それに対してアメリカ版は、主人公が病院内で起きている様々な障害を乗り越え優秀な医師に成長し、その行動が多くの人に称賛されるというストーリー展開!ハリウットらしい内容になっているようです。
さて、日本版はどうなっていくのでしょう?
日本の医療関係のドラマはどちらかというと、最初は反発を受けますが、徐々に認めてもらえるというパターンがが多い気がします。
人間関係もそれほど複雑ではないですよね。
ただ、病院内の陰謀などが絡んだり、上層部と医師の戦いあったりと重いところもありますよね ^_^;
また恋愛についても、韓国のドラマは、主人公とその相手が恋人関係になるパターンが多いですが、日本の病院もののドラマの場合は、曖昧のままとか、または主人公がこれから新しい未来に向けて頑張ろう的のものが多い気がします。
なので、湊と夏美が恋人関係になるのかは微妙ですね…(◞‸◟)
ストーリーもそうですが、セリフの言い回しだったり、キャストたちの演技の違いだったりとお国柄も出ますよね♪
こんな違いを探しながら、原作と日本版を見比べるのも楽しいのではないでしょうか(^-^)
山崎賢人初主演『グッド・ドクター』公式ポスターに込められた思いとは?
山崎賢人『グッド・ドクター』カメラ目線じゃない!?ポスター公開 #山崎賢人 #上野樹里 #藤木直人 #グッド・ドクター https://t.co/vOwpm8gRlL
— 【公式】マイナビニュース・エンタメ (@mn_enta) 2018年6月16日
6月18日から、啓示されている『グッド・ドクター』のポスターですが、このポスターにも熱い思いが込められているそうです。
このポスターはクリエイティブディレクターの田中寿さん作成。
田中寿さんのコメントでは、
「ドラマを通じて、小児外科医の世界に光があたり、小児外科医を目指す先生が1人でも増え、1人でも多くの子どもたちが救われるよう願って作らせていただきました」
http://www.fujitv.co.jp/gooddoctor/news/news_02.html
という思いを込めてポスター作成したそうです。
また“色”についても、
「子どもの手に描かれたカエル、部屋の奥に見える宇宙の絵など、小児外科医には、ここに映りにきらない子どもへの思いやりという色があふれています」と紹介した。
http://www.fujitv.co.jp/gooddoctor/news/news_02.html
また、このポスターには裏設定があるそうで、患者の子供の手に貼られた点滴を押さえるための絆創膏に書かれたカエルは『病気を治してすぐ“カエレ”るように』という小児外科医たちの想いが込められているそうです。
ここにも、ドラマの思いが詰まっていますね♡
いかがだったでしょうか?
7月12日のスタートする『グッド・ドクター』
山﨑賢人さんが湊をどう演じるのかも楽しみですが、ストーリーの良さにも注目して見たいドラマですよね。
そして、見終わった後はきっと優しい気持ちのなれると思います♡
ぜひ、ご家族そろってみてほしいドラマです(*^-^*)