2019年冬ドラマ

白い巨塔|最終回ネタバレ&原作結末!ラストは財前五郎が癌で死ぬ?

白い巨塔|最終回ネタバレ&原作結末!ラストは財前五郎が癌で死ぬ?

白い巨塔|最終回ネタバレ&原作結末!ラストは財前五郎が癌で死ぬ?今まで何回もいろんな配役で放送してきた白い巨塔ですが、2019年の5夜連続ドラマで放送される2019年を舞台とした今回の白い巨塔の最終回はどんな風にエンディングを迎えるのでしょうか、原作の結末から最終回をネタバレ予想します。

ぬまくん
ぬまくん
白い巨塔は唐沢寿明が出てたドラマが面白かったわん。原作もまた読み返して新しい白い巨塔はどんなドラマか期待してまってるわん。
くろちゃん
くろちゃん
岡田准一が演じる財前五郎はどんな風なのかにゃん。原作の最後のように死ぬ前じゃなくてきちんと生きて償ってほしいにゃん。

『白い巨塔』のキャスト/役柄/相関図

まずはじめに、『白い巨塔』に出演するキャストを紹介します(*>ш<*)

財前五郎(俳優:岡田准一)

白い巨塔|最終回ネタバレ&原作結末!ラストは財前五郎が癌で死ぬ?

引用:https://www.cinemacafe.net/article/2018/10/18/58676.html

財前五郎 浪速大学医学部第一外科・准教授。逞しい体と精悍な顔つき、加えて気さくな人柄は医学部の学生たちからも慕われている外科医。“腹腔鏡のスペシャリスト”として医学界にその名を轟かせています。
(岡田准一) アイドルグループ「V6」のメンバーであり、テレビドラマ、映画、CMなどで活躍する俳優でもあります。「永遠の0」や「SP 警視庁警備部警護課第四係」で受賞経験をもち、注目を集めました。

里見脩二(俳優:松山ケンイチ)

白い巨塔|最終回ネタバレ&原作結末!ラストは財前五郎が癌で死ぬ?

引用:https://eiga.com/person/69991/

里見脩二 国立浪速大学病院第一内科助教授で財前五郎とは同期生でライバル。もう一人の主役と呼べる存在です。
(松山ケンイチ) 2002年のドラマ「ごくせん」第一シーズンで俳優デビューします。『デスノート』『デスノート the Last name』のL役を演じ、注目を浴びます。

出演予定(女優:沢尻エリカ)

白い巨塔|最終回ネタバレ&原作結末!ラストは財前五郎が癌で死ぬ?

引用:https://mainichi.jp/articles/20180605/dyo/00m/200/029000c

不明 不明
(沢尻エリカ) 2005年の映画「パッチギ!」で数多くの賞を受賞します。また、Kaoru Amaneの名義で歌手デビューしています。

▼キャスト相関図

現在全キャストが判明していないためキャスト相関図はありません。

『白い巨塔』のストーリー/あらすじ

次に『白い巨塔』のストーリーとあらすじを紹介します(*>ш<*)

浪速大学医学部第一外科・准教授の財前五郎は腹腔鏡手術のスペシャリストとして医学界に名を馳せていた。

 

精悍な顔つきながら気さくな人柄で付属大学の学生や医局員たちに慕われ、浪速大学のスター准教授として君臨している。

 

ある夜、財前は上司の東貞蔵教授を差し置いて重要な患者の出術を執刀、無事に成功させる。

 

東は退官に伴う教授選挙において、財前に「君を次期教授に推薦しようと思う」と囁くも、内心では財前ではない人物を考え始めていた。

 

やがて、東が財前以外の人物を教授選候補に擁立することが判明。

 

財前は義父である財前又一の財力と政治力を最大限に活かし、浪速大学医学部第一外科教授という悲願に向けて工作を開始する。

[公式HPから引用]

『白い巨塔』ドラマ版は原作と違う最終回結末(ラスト)?

続いて『白い巨塔』の原作情報を紹介します(*>ш<*)

『白い巨塔』に原作はある?

『白い巨塔』は原作があります!

原作の『白い巨塔』は、1963年から1965年に「サンデー毎日」に山崎豊子が連載した小説です。山崎は初版の単行本あとがきにおいて、この作品を書いた理由を、ジョージ・マロリーの言葉を引き合いに出して、大学病院の医局には「そこに重厚な人間ドラマがある」からと述べています(文庫版あとがきに詳細な記述あり)。後の医学部に端を発する東大紛争に大きな影響を与えます。

『白い巨塔』ドラマ版の最終回は原作結末(ラスト)と違う?

公式ページに2019年を舞台とした白い巨塔と発表されていますので、原作発売当初よりも医学が進歩している所から、財前五郎の癌が治る可能性も考えられます。

しかし、5夜連続ドラマという短い作品であることとテレビ朝日60周年記念ドラマであることから大きくは変えられないのではないかと思われます。

今回のドラマ化に当たって、原作で描かれた昭和30年代の設定を2019年に置き換え、目覚ましい進歩、変化を遂げる現代の医療・医学界を舞台に、人間ドラマを描いていきます。変わるもの、そして変わらないもの。

両者が融合し、作り上げられる新たな『白い巨塔』は、必ずや今の視聴者に深い共感と感動を与えるものになる、と確信します。

テレビ朝日・船津浩一プロデューサーのコメント

コメントから、昭和30年代の設定を2019年に置き換えただけなのか、目覚ましい進歩、変化を遂げる現代の医療の所から、財前五郎の癌治療が上手くいくのか(それ以前に医療ミスが起こらない可能性は物語が壊れてしまうのでないと考えます。)、どちらにしても癌に患って心から悔いていたことから死んで償うか、生きて償うこの2つのどちらかの展開だと予想します。。

『白い巨塔』の最終回ネタバレ/原作結末(ラスト)

では『白い巨塔』の原作はどんな結末を迎えるのでしょうか?ここからは原作の結末を見ていきます!!

癌に侵された財前五郎が「癌の専門医が自分の病状の真実を知らないでいるのはあまりにも酷だ」と真実を告げることを里見脩二に懇願して、すでに真実を既に悟っていることを知ります。
翌日から財前の病状は急変し、術後1ヶ月目に遂に肝性昏睡に陥ります。
うわ言の中で、者を死なせたことを悔いつつも、最高裁への上告理由書と大河内教授への自らの病理解剖所見書を残して財前は最期を遂げます。

『白い巨塔』に関する口コミ評判・ツイッター(twitter)反響

最後に、白い巨塔の視聴者からの口コミ評判や意見・感想・反響をご紹介します♪

https://yumiruru.com/archives/11507