3年A組|学校のロケ地はどこ?撮影場所は小川町の廃校だった!菅田将暉主演で話題の2019年冬ドラマ(1月6日スタート)「3年A組-今から皆さんは、人質です-」のロケ地は一体どこなのでしょうか?舞台となる学校のロケ地を目撃情報から調べてきました!どうやら小川町の廃校が撮影場所?


Contents
3年A組|学校のロケ地(撮影場所)は小川町!
3年A組の舞台となるのは、「埼玉県比企郡小川町」にある学校です!
小川町とは、人口約3万人の小さな町です。
もし、菅田将暉さんや3年A組が好きになった方が聖地巡りをするなら、かなり回りやすいロケ地だと思いますよ♪
ではそんな小川町のどの場所が実際撮影に使われていたのか、目撃情報を調査していきたいと思います!
3年A組|スーパーのロケ地(撮影場所)はどこ?目撃情報を調査!
ヤオコーみどりが丘店
[引用]マーケットピア
ヤオコー前の撮影菅田将暉だってよ
見たかもしれね— youcham (@Rim6z) 2018年12月7日
3年A組|歩道橋のロケ地(撮影場所)はどこ?目撃情報を調査!
みどりが丘歩道橋
珍しく近所でドラマか何かの撮影してるー
なんの撮影か気になるぅぅう!! pic.twitter.com/a9f3Q7xWGp— なーかくん (@tii_family) 2018年12月7日
みどりが丘歩道橋は、先ほどのヤオコーみどりが丘店のとても近くにあります!地図で見てもらうとよく分かるんですが、

ヤオコー前の交差点にみどりが丘歩道橋はあります。
放送前の時点でわかっている情報はこれだけになります!まだ、ドラマは撮影をすべて終えていないので、今後新たな情報が入ってくると思います!
また分かり次第追記していきますね♪
3年A組の学校はどこ?ロケ地・撮影場所を調査!
さて、舞台となる学校はどこなのでしょうか?学校の撮影場所として使われているのは、2つあるんです!
学校の1つ目のロケ地は小川町!
メインのロケ地は小川町にある旧上野台中学校だそうです!
3年A組ってドラマは
上野台でやってんの??
片寄 あのど田舎まで来てるって
ことだよね??— YUUKA (@Yuchan2776) 2018年12月13日
「旧」とついているとおり、現在は廃校になってしまっている中学校なんです!ドラマのミステリアスな雰囲気に合いますよねぇ…。
実はこの中学校、2011年で廃校になってから、他の撮影にも何度か使われているんです!
フジテレビ系のドラマ「白鳥麗子でございます」(2016年)
FODドラマ「パフェちっく!(2018年)」
でも使われたとの情報がありますよ♪
学校の2つ目のロケ地は千葉県!
2つ目は千葉県にある茂原北陵高校です!
[引用]https://www.minkou.jp
北陵に菅田将暉とか笑っちゃうあんなとこにドラマ撮影きちゃうもんなんやな、しかも結構有名な人が多々出る3年A組とういう名の番組の。
— けてぃ (@wahahawahaha8) 2018年12月25日
こちらの高校は、現在も続いている学校みたいですので聖地巡礼の際はご注意を!
実はこちらの学校も他のドラマや歌手のPVで使われたことがあるんです!
AKBの「桜の花びらたち2008」のPV
ドラマ「弁護士のくず」
などでも使われたことがあるみたいです!
<プチ知識>ロケ地に廃校が使われる理由
実は、映画やドラマでは廃校の学校が使われることが多いんです!
「そりゃ~普通の学校だったら生徒もいるし、撮影なんてなかなかできないじゃん!」
という理由ももちろんあるのですが、一番の理由は「いじめや殺人など暗いイメージの撮影がある場合は、教育委員会がそもそもNGを出している」のです!
そのため、誰も使っていない廃校がロケ地として使われることが多いんです!
ちなみに、最近ですと、旧足利西高校、旧多摩川小学校などがよく撮影場所として使われているようですよ♪
3年A組ロケ地(撮影場所)まとめ
ドラマ「3年A組」のロケ地は基本的には埼玉県の小川町で撮られているみたいですね!
ロケ地をまとめると…
・ヤオコーみどりが丘店
・みどりが丘歩道橋
・旧上野台中学校
・茂原北陵高校(千葉)
以上4つがロケ地(撮影場所)になっています!
聖地巡りをされる方は、迷惑にならない範囲でまわってみてくださいね♪

