ドラマ【人間の証明】ネタバレ感想評判!藤原竜也×鈴木京香「母性」がテーマ!殺人事件の犯人は誰?テレビ朝日4/2放送【人間の証明】。昭和の不朽の名作が藤原竜也×鈴木京香ほか豪華キャストでドラマ化!あらすじ予告動画は?ネタバレ感想評判は?真相は?犯人は一体誰なのか?早速見ていきましょう!
Contents
ドラマ【人間の証明】基本情報!

森村誠一の推理小説【人間の証明】がテレビ朝日によるスペシャルドラマとして登場!
▼1977年岡田茉莉子×松田優作で既に映像化!違いを探してみる?▼
◆今までのドラマ化は全て映画版を超えられない!という声も多数…松田優作出演の映画版はHuluで!2週間無料!◆
≫Hulu登録はこちら!無料期間で視聴可能♡
早速見ていきましょう!
【人間の証明】原作情報
原作は1976年発表の森村誠一【人間の証明】。
現在までに単行本・文庫本で累計770万冊以上を売上げる大ヒット作!
▼原作を予習してからドラマを楽しむのもよし!▼
[aside type=”warning”]原作結末・完全ネタバレ!犯人や動機、犯行の経緯等、詳細はこちら![/box01]

ドラマ【人間の証明】あらすじ
豪華なパーティーの裏で黒人男性の遺体が…!真相はどこに?犯人は誰だ?
昭和49年、東京。ホテルの最上階に向かうエレベーターの中で、一人のみすぼらしい身なりの黒人青年が息絶える。胸には深々と突き刺さるナイフ。頬には一筋の涙が伝っていた。
現場に駆け付けた麹町東署の棟居弘一良(藤原竜也)は、本庁捜査一課の横渡伸介(緒形直人)とともに捜査を開始。青年が向かおうとしていた最上階で聞き込みを始める。
その日、最上階では高名な美容家の八杉恭子(鈴木京香)による盛大なレセプションパーティーが開かれていた。大勢のマスコミや招待客がひしめき、大物議員の夫(中原丈雄)と一人息子(堀井新太)とともにスポットライトを浴びる恭子は、理想の妻、理想の母として日本中の憧れを集めていた。
殺された青年の名前はパスポートからジョニー・ヘイワードと判明する。しかし、恭子のパーティー客に該当する人物はいなかった。
その後の捜査で、ジョニーはニューヨークのスラム街育ちであること、片言ながら日本語が話せたこと、そして死の間際「ストウハ」という謎の言葉を残していたことが分かるが…。
[aside type=”warning”]原作結末・完全ネタバレ!犯人や動機、犯行の経緯等、詳細はこちら![/box01]

ドラマ【人間の証明】主題歌
ジョー山中さんのヒット曲「人間の証明」テーマソングをEXILE ATSUSHIさんがカバー!
▼ジョー山中さんのベストの1曲目に入っている曲です!▼
出典:番組公式HP
ドラマ【人間の証明】ネタバレ感想評判!藤原竜也×鈴木京香!犯人は誰?
原作の内容を知る方であれば、今回のSPドラマはちょっと「語り切れていない感」がぬぐえない出来栄えであったと感じるのでは…?
正直、ぜひ語ってほしかった「作品の重みや重厚さ」を表す部分や描写してほしかった箇所が丸々カットされていたり、ものすごく簡略化されていたりで、個人的にはちょっとショックでした…><
ちょっと残念な部分もありましたが、この時代に昭和感を出すむずかしさもあったと思うので…う~ん。複雑な心境ですねw
皆さんの声も見ていきましょう!
鈴木京香がすごい!
ビフォーアフターに出てた鈴木京香と人間の証明に出てる鈴木京香が違いすぎる。女優さんて凄い。#人間の証明#鈴木京香
— うまぞりーにょ (@umazorinho) 2017年4月2日
鈴木京香美しいなぁ。 #人間の証明
— くどぅ~ (@aquamarine0308) 2017年4月2日
鈴木京香、ダイエットしたのかな?美しさが蘇ってる。#ハングオン #人間の証明
— AYUMINGPEKO (@ayumingpeko) 2017年4月2日
美しすぎるわ…。
襟高ブラウス姿が花様年華のマギーチャンのようだわ…。#人間の証明 pic.twitter.com/NDeX87X5Pr— 笑子( ・∀・)ノ (@emicoro_0227) 2017年4月2日
推理がトントン拍子すぎる?
棟居の推理がドンピシャすぎてトントン拍子に進んでいく。。。 #人間の証明
— 妄想探偵 (@moso_T) 2017年4月2日
時代もそうだけどさ……私は推理がサクサクサクサク進んでいくことの方が気になるよ.。oO #人間の証明
— くう@ドラマ実況アカ (@kukucooo) 2017年4月2日
私の人間の証明は竹野内豊の連ドラ版なので、なんか今回サクサク話が進みすぎてる感じがして…連ドラ版が冗長だったのかもしれんが…毎週泣かされた思い出…
— 輝山モミジ(ё)ヾ(・ω・ ) (@MomijiTeruyama) 2017年4月2日
原作ではアメリカから刑事がくるが…?
あれ? もしかしてアメリカから刑事はやってこないのか。
原作至上主義の人の文句ツイートうるさいと思ってたけど、それについては、私も文句言うぞ~! #人間の証明 #tvasahi— ミユキ (@Miyukikko) 2017年4月2日
▼ニューヨーク市警の刑事も登場する原作!視点の違いが面白い!▼
▼原作結末ネタバレはこちら!▼

やはり松田優作主演の映画版が一番!との声も…
やっぱ松田優作が一番
ドラマ #人間の証明 かなりいけてない
— おきょう (@wildflower_okyo) 2017年4月2日
松田優作とはまた違った狂気。藤原竜也も悪くない。。。が、やっぱり映画版を超えられないかな。なんか軽い。#人間の証明
— パグ太郎 (@1zWZpNSVSr1cabT) 2017年4月2日
◆今までのドラマ化は全て映画版を超えられない!という声も多数…松田優作出演の映画版はHuluで!2週間無料!◆
≫Hulu登録はこちら!無料期間で視聴可能♡
細かい描写も気になる…!
そんな古い手紙を束ねた輪ゴムがカビカビになってないのはおかしい #人間の証明
— たんしお(*^^)v (@ark_3031) 2017年4月2日
昭和の「戦争」
鈴木京香「戦争が終わって、本当の戦争が始まった。今日を生きのびるための戦争。」昭和の人たちばそういう感覚で生きていたのか。 #人間の証明
— haja (@sakiikaparadise) 2017年4月2日
藤原竜也に関する考察
藤原竜也の演技ってどれもこれも藤原竜也だから、全ての藤原竜也主演作品の世界観は共通されてて、その全ての藤原竜也は同一の藤原竜也なんだと思いながら見てるとまた面白みも違ってくるし藤原竜也がゲシュタルト崩壊してくる。 #人間の証明
— 橘 (@tachibana_ism) 2017年4月2日
平和な時代だからこその表現の難しさ
松本清張の推理小説とこの森村誠一の「人間の証明」は同じ終戦直後の日本人の傷跡の物語。今この頃生きた人々の哀しみを描くのって難しくないかな・・今は平和すぎて ・・・母さん僕のあの麦わら帽子はどうしたでしょうね・・#人間の証明
— 芯芯 (@wata007s241101) 2017年4月2日
もう昭和を描くのは諦めていっそ舞台を平成にすれば…とちらっと思ったけれど、あの敗戦のやりきれなさ、屈辱、そこから這い上がろうとした人々が主軸にならないなら「人間の証明」ではない。
— ぬえ (@yosinotennin) 2017年4月2日
言葉が綺麗で叙述的な作品
そろそろネタバレしてもよいかな? 戦争によって傷つけられた女性を描いた小説というと、松本清張の『ゼロの焦点』が思い浮かぶけれど、個人的には『人間の証明』のほうが好き。言葉が綺麗で叙情的。冒頭シーンは抜群だよね。 #人間の証明
— 司凍季 (@tsukasatoki) 2017年4月2日
ジョニーを殺したのは…
息子はただ会いたかった
母親はいろんなものを持ちすぎたあー久しぶりの人間の証明哀しすぎる
— naomi鎌倉の桜守 (@nam_1014) 2017年4月2日
あああ~やっぱりひどい~~~~はるばるアメリカからお母さんに会いにきた我が子を殺すなんて…(T T) #人間の証明
— Akiko (아키코) (@kino1978) 2017年4月2日
人間の証明、何回か見たけど、ほんとにこんな辛い事があっていいのかってなる…。
— 中谷コウ(めめ子) (@nakatani1600) 2017年4月2日
ほんまにジョニーかわいそすぎて泣く #人間の証明
— ひびきまる (@hibihibi0121) 2017年4月2日
ジョニーにしてみれば、「なぜ邪魔なんだ。でもママのことは愛してる、大事だから」って感じなんだろうな #人間の証明
— 樹利亜。 (@pinkblliant726) 2017年4月2日
[voice icon=”https://yumiruru.com/wp-content/uploads/2017/02/hiyoyoyoyo.png” name=”” type=”r fb”]まさかの、棟居の父親が救おうとした女性が犯人の恭子だった、棟居が死ぬほど憎んでいた相手だった…というくだり丸々カット!ショック!その他にも色々カットされすぎて…今回のドラマ版はちょっと尺が足りなかったのかな?という残念要素がいくつか…。状況証拠だけでは追い詰められないという局面で、棟居が恭子の「人としての心」に訴えかけ、そこに「人間の証明」がなされる…このあたりが展開が早すぎて全く情緒に浸れませんでした><ちょっと残念だった、という方はぜひ映画版をご覧ください![/chat]
◆最高と謳われる映画版との違いはHuluで確認!2週間無料!◆
≫Hulu登録はこちら!無料期間で視聴可能♡
[aside type=”warning”]原作結末・完全ネタバレ!犯人や動機、犯行の経緯等、詳細はこちら![/box01]

★注目の春ドラマ情報・全まとめ!★

★【貴族探偵】の最終回結末ネタバレ&原作情報はこちら★


https://yumiruru.com/archives/2395
★【コードネームミラージュ】キャスト&最終回ネタバレはこちら★


★【CRISIS】のキャスト紹介はこちら★

★女同士の壮絶バトル!【女囚セブン】情報はこちら!★


★亀梨和也主演【ボク運】情報はこちら!★


★桐谷美玲がダメ女子を演じる【見た100】情報はこちら!★


★【リバース】豪華すぎるキャストあらすじ情報はこちら★


★【マッサージ探偵ジョー】KAT-TUN充電期間の中丸雄一がソロ主題歌!★
https://yumiruru.com/archives/1726
★【お前はまだグンマを知らない】爆笑ポイントまとめ!★



★【笑う招き猫】情報はこちら!★
