ドラマ過去作品一覧

黒革の手帖キャストあらすじ見どころ!武井咲が銀座の女王になる!?

武井咲主演ドラマ・黒革の手帖キャストあらすじ見どころ!銀座の女王を演じる!?2017年7月スタート!テレビ朝日で毎週木曜日放送決定!1人の女性が夜の世界でどのように生きてきたのか!?壮絶な生き様を描く!黒革の手帖キャストあらすじ見どころ!武井咲が銀座の女王にのし上がる!?早速、ご紹介したいと思います!

 
  
 


 

武井咲主演テレビ朝日ドラマ『黒革の手帖』基本情報は!?

出典:https://daily.c.yimg.jp/

2017年07月よりテレビ朝日で放送が決定になった「黒革の手帖」!

主演は武井咲さん、脚本は羽原大介さんです。

 

羽原大介さんといえば、映画「パッチギ!」や「フラガール」。

ドラマでは「マッサン」や「ダブルフェイス」などを手がけています。

どの作品も人気がありましたね!

 

黒革の手帖は、何度もドラマ化が繰り返されている作品であり、視聴率も毎回高いです。

 

原作は松本清張さんが書かれており、不朽の名作として現在もなお語り継がれていますよ!

早速あらすじなどを見ていきましょう。

 
  
 

 

 

武井咲主演テレビ朝日ドラマ『黒革の手帖』のあらすじは?武井咲の演技は!?

愛と欲望が渦巻く街・銀座――。派遣社員として勤めていた銀行から1億8千万円もの大金を横領した原口元子は、その金と借名口座のリストが記された『黒革の手帖』を盾に、銀座に自身のクラブ『カルネ』をオープンさせます。
後ろ盾も何もなく、みずからの野望のためだけに突き進み、若きママとして夜の世界を生き抜いていく元子。彼女のその痛快な生き様と、時代の閉塞感に甘んじることなく己の道を切り開いていく覚悟と大胆さは、いつの時代にも視聴者を熱狂させ、“悪女”と謳われながらも多くの女性たちの共感を得てきました。

“<出典:http://www.tv-asahi.co.jp/>

今回のドラマのキーワードは「女性の生き様」です。

 

大金を手にすることによって人生が変わる。

変わった人生の中を誰かに頼ることなく生きていく。

女性の強さを前面に映し出したドラマとなっています。

 

黒革の手帖は、今回が初めての放送ではありません。

以前にもドラマ化されることがありました。

 

松本清張さんが亡くなってから25年経った今でも語り継がれている。

それだけ人気がある証拠ではないでしょうか。

 

主演のキャストは、その年によって変わっても、視聴率は上々です。

今までに放送されたものは2桁ばかりです。

 

松本清張さんの作品ファンの方は是非ご覧ください。

松本清張ワールドに引き込まれますよ!

 
  
 

 

 

武井咲主演テレビ朝日ドラマ『黒革の手帖』キャスト武井咲はどこまで演じられる!?

公式ホームページを見てみたのですが、キャストの発表は1名のみ。

今のところ、武井咲さんしかわかっていません。

 

原口元子役:武井咲さん

出典:https://d35omnrtvqomev.cloudfront.net/

それ以外のキャストは、情報が上がり次第UP致します。

 
  
 

 

 

武井咲主演テレビ朝日ドラマ『黒革の手帖』見どころは!?

黒革の手帖の見どころは・・・

1人の女性が誰の助けもかりず違う世界へ飛び込んでいった生き様ではないでしょうか。

 

助けなしに1人でというのはかなり度胸がいる事だったに違いありません。

原口元子を今まで演じてきた女優さんの中で一番若い武井咲さん。

 

今までの方々が演じてきた原口元子とは違ったものになっているのではないかと思います。

武井咲さんの演技も今回の見どころです。

 

冴えない派遣の女から銀座のママという転身を遂げた1人の女性

 

銀座のママになるまでに経験してきたとてつもない苦労・努力。

 

一冊の手帖から始まった彼女の人生変化も見どころになっています。

その手帖を手に入れたことにより1人で生きていく術を見つけたのです。

 

脅迫をしてでも上り詰めたかった理由など想像を絶するのかもしれませんね。

銀座という場所でママとしてやっていくには能力も必要ですし勝ち残らなくてはなりません。

最終的には、手帖にあったつまりは脅迫していた人々にはめられてしまうんです。

 

でもくじけない女性の強さ、素敵ですよね!

 

そういう意味で女性は強いと言われるのがよりわかるのではないでしょうか。

今回のドラマ武井咲主演「黒革の手帖』見どころ満載ですよ!

 
  
 

 

 

武井咲主演テレビ朝日ドラマ『黒革の手帖』あらすじキャスト見どころ・まとめ!

今回のドラマは1人の女性の生き様が描かれたお話です。

 

地味な派遣社員から夜の世界のママという職業への転向。

転向しても必死で人生を生き抜いてきたということがわかる話。

 

女性は強いなというのを教えられる物語となっています。

人は何か目標を持てば達成するためには必ず努力をするということが教えられるこの作品。

 

松本清張さんの不朽の名作として何度もリメイクされながら続いているということはそれだけ人気があるということですよね。

新たなキャストも2017年の6月中旬頃には確定するでしょうね。

 

人気がでるかどうかというのは出演メンバーにかかっています。

新メンバーと今回の黒革の手帖がどのような形で作られていくのか楽しみにしておきましょう。

 

2017年7月から放送される黒革の手帖是非ご覧くださいね。

今までの作品とは一味違っている仕上がりとなること、間違いありません!