【ウチの夫は仕事ができない】2話ネタバレ感想評判!!仕事をする意味とは!?夫婦で共に成長していくお仕事ホームドラマ!!7/15放送!!次の仕事は新人の仕事!?司は成果を出せるのか!!【ウチの夫は仕事ができない】2話ネタバレ感想評判!!早速見ていきましょう!
【ウチの夫は仕事ができない】あらすじ

出典:http://johnnys.jocee.jp/
公式HP
司(錦戸亮)は、仕事ができない自分を丸ごと受け入れてくれた妻・沙也加(松岡茉優)と生まれてくる子供のため、もう一度会社で頑張ろうと決意。
チームリーダーの土方(佐藤隆太)は、司の教育係に黒川(壇蜜)を指名し、一大イベント・TOKYOおもちゃエキスポを手伝わせる。
しかし黒川から本来新人の仕事である弁当発注しか任せてもらえない司は、後輩の田所(藪宏太)たちから馬鹿にされてしまう。
一方、次の派遣先が見つからない沙也加は、マタ友のあかり(イモトアヤコ)たちの話から、出産・育児費用の多さを知り、今さらながら焦る。
慌てて手に入れたビジネス本を頼りに、司のプレゼン能力を鍛えるため、その日あったことを話す「今日の出来事」コーナーを小林家の日課にする沙也加だったが、司の要領を得ずオチもない語り口に先行きは不安で・・・。
そんな中、下っ端の仕事と言われても弁当発注のためのリサーチに熱中する司を見た黒川は、司を外回りに同行させる。
得意先で黒川の人を見極める観察眼と仕事ぶりに驚く司だったが、同時に酒癖の悪さも知ることに。
黒川を男性上司と思い込んでいる沙也加は司と上司との飲みニュケーションに喜ぶが・・・。
そしてイベント当日。マタ友たちと遊びに来た沙也加は、司が発注した弁当のことを巡って土方から怒鳴り飛ばされているところを運悪く目撃してしまい・・・。
【ウチの夫は仕事ができない】2話ネタバレ!
≪僕は粘菌が大好きだ。こんな話をするとたいていの人は面倒くさがる。だけど森の妖精さん、彼女は違った。
その笑顔に僕は恋をした。だけど、さあやは夢にも思わなかったはずだ。僕は仕事ができない。≫
そんな司を全て受け入れた沙也加。そして2人に授かった新たな命のために、司は再び仕事へ向かう。
土方は司の教育係を黒川に指名した。
今回の仕事は一大イベントTOKYOおもちゃエキスポの弁当発注。
「任される仕事があるだけ有難いと思えよ。」と黒川に言われ、早速リサーチに行く司。
一方、沙也加はマタ友ともんじゃを食べながら育児費用の多さを知る。
その話を聞き、司に仕事を辞めてもいいと言ったことを後悔するのだった。
沙也加の妄想シーンが始まる・・・
会社では司が懸命に仕事を進める中、黒川に指摘を受ける。
「それよりあんた、さっきも頑張りたいと思ってますって言ってたけど、私そういうの大っ嫌いだから。
本気でやるなら頑張るって言い切れよ。やります、やってやりますって言い切れ。
思ってますなんて誰でも言えるんだよ、自分の言葉に責任とれないからって保険かけるな!」
そう言われ、さらに気合いの入る司。
その頃、沙也加は本屋で育児本を買おうとするが、「できない男からできる男への道」という本に呼ばれ購入。
福引を引いた沙也加は3等賞が当たり、ペアランチの招待券を手に入れた。
そして、「できない男からできる男への道」を読んでいると、プレゼン能力をあげることが出世に繋がると書かれていた。
それから司に毎日「今日の出来事」を話してもらうことでプレゼン能力をあげることを提案した。
しかし、いざ話し始めた司の「今日の出来事」。しかしなかなか会社に着かない・・・。
全くまとまっていない話に加え、オチもない。沙也加は司のプレゼン能力のなさに落ち込んだ。
そこから今回の司に任された仕事の話に。
TOKYOおもちゃエキスポの弁当発注に疑問を感じる沙也加だったが、司の上司・黒川の話を聞き、黒川についていこうと決める。
その時沙也加は、黒川の柔道経験や男気ある発言を聞き、男性上司だと思い込んでいた。
次の日、司は社員やみどりの店のお客に対してお弁当に関するアンケートを配った。
その次の日のランチでデザートを選べるシステムに司は、お弁当を選ぶという考えを思いついた。
新人の仕事である弁当発注にも関わらず、真剣に取り組む司の姿を見て、黒川は司を外回りに同行させた。
その外回りでの黒川の仕事っぷりに司も驚くが、併せて酒癖の悪さを知ることになる。
沙也加も本に書いてあった「飲みニュケーションの大事さ」を見て、司に黒川を自宅へ送るよう促した。
次の日、沙也加がマタ友との交流の際に司さんからつかポン、沙也加さんからさあやに呼び名が変わったことを伝えた。
そして司の仕事の話になり、マタ友みんなでTOKYOエキスポに遊びに行くことになる。
しかし、運悪く司が土方に弁当のコストについて怒鳴られているところを目撃してしまう。
マタ友といた沙也加は当然その場で自分の夫だとは言えず、もやもやして帰宅する。
その夜、沙也加に見られたことを知らない司は土方チームリーダーに怒られたことを笑って話す。
それを見て「そんなんだから・・・」と苛立つ沙也加だった。
TOKYOおもちゃエキスポ2日目。
司は黒川が女であることを理由に責任者を変わるよう言われているところを目撃する。
落ち込んでいる黒川に司は5種類の弁当を用意。気遣う司に黒川も少しずつ考えが変わってくる。
そしておもちゃエキスポ終了後、クライアントが会社に訪れ今回の弁当発注について褒める。
土方が「1番の新人に任せた」というとクライアントは田所が担当だと勘違いし、手柄を奪われた司だった。
その夜沙也加にすべてを報告する。
なぜ自分の担当だったと言わなかったのかと更に苛立つ沙也加に、司は・・・
「お弁当を5種類用意して本当に良かったなって思ったのは、お弁当選んでくみんながさ、楽しそうで、本当に嬉しそうだったんだよね。
僕の仕事でみんなが喜んでくれてる、午後も頑張ろうっていう気になってくれたって。
だから僕はいい仕事ができたんだと思う。
だから、今回はこれでいいんだって思うようにしちゃった。ごめんね、さあや。」
その言葉を聞き、沙也加は苛立っていた自分に後悔し、自分の夫だと言えなかったことを司に謝罪した。
涙する沙也加を抱きしめ「いつかさあやが僕をうちの夫ですって自慢したくなるような夫になります」と誓った。
そして後日、司はTOKYOおもちゃエキスポでの仕事ぶりが土方に評価され、次のショッピングモール集客イベントの企画書を任された。
黒川にも少しずつ認められてきた司は、再び黒川と飲みに行くことに。
司が酔っぱらって帰宅。そこで黒川に送り届けられたところを沙也加は驚き、黒川が女性だったことを知る。
≪ウチの夫は仕事ができない。でも、女にモテる・・・かもしれない。最悪だ・・・!≫
【 ウチの夫は仕事ができない 2話 終 】
【ウチの夫は仕事ができない】2話感想!

https://ameblo.jp/n2ob-u21/entry-12279709531.html
今回も一生懸命頑張る司だったが、結果的に出世には繋がらなかったですね。
でも会社のメンバーには少しずつではあるけれど、認められているような・・・?
沙也加がもやもやするように、出世って大事ですよね。
やっぱり夫には出世してほしい!でも失敗ばかりだと苛立つ気持ち!わかる!
でも仕事ができることが全てではないことも教えられたように思いました。
仕事をする意味、自分の仕事で喜ぶ人がいることの大切さ。
いろいろと考えさせられるドラマで次回も楽しみですね!
【ウチの夫は仕事ができない】Twwiter評価まとめ!
ウチの夫は仕事ができない2話やっと観れました。2話も良かったああ沙也加司のミュージカル眩くて抜群すぎて最高ずっと観ていたい #ウチの夫は仕事ができない
— エイトビートる (@ungspeight) 2017年7月17日
#ウチの夫は仕事ができない
遅れて第2話
ダンスも英語も超スマートなエリートさん
死んだ魚の目がやばいやさぐれ○ンピラ風さん
かと思えばふにゃふにゃ可愛いつかポン
何にでもなれる #錦戸亮 くん
魅力の幅が広すぎる
沙也加ちゃんの行き過ぎた妄想w ありがとう— いつものカルパス (@itsumo_calpas) 2017年7月18日
『ウチの夫は仕事ができない』2話。今日の出来事を真剣に語るつかポンは憎めない人だわ(^^; #ウチの夫は仕事ができない #ウチの夫 #錦戸亮 #つかポン
— ホーリー (@ryopyan) 2017年7月15日
前回同様、司の人の良さを評価する声もありましたが、1話にもあった「沙也加の妄想ダンスシーン」を楽しみにしている声も多数見られました^^
沙也加の妄想シーンは次回もあるのでしょうか!?
そちらも楽しみですね!
次回放送は7月22日土曜よる10時から!
ドラマ【ウチの夫は仕事ができない】3話もお見逃しなく!