警視庁ゼロ係~生活安全課なんでも相談室~2(セカンドシーズン)5話考察伏線&名言&小ネタ&裏話&評判感想まとめ!最後に狙われるのはいったい誰!?秘密のノートを見つけた小早川と寺田最後に狙われる人物を特定できるのか!?警視庁ゼロ係~生活安全課なんでも相談室~2(セカンドシーズン)5話考察伏線&名言&小ネタ&裏話&評判感想まとめ!最後に狙われるのはいったい誰!?早速見ていきましょう。
Contents
小泉孝太郎・松下由樹主演【警視庁ゼロ係~生活安全課なんでも相談室~2(セカンドシーズン)】ふりかえり。

出典:https://twitter.com/
究極のKY刑事とベテラン女刑事のコンビが返ってくる。名コンビが次々と難事件に挑んでいきます。
どのような展開になっていくのか気になりますね。
早速見ていきましょう。
小泉孝太郎・松下由樹主演【警視庁ゼロ係~生活安全課なんでも相談室~2(セカンドシーズン)】5話あらすじはコチラ。
毒矢による連続殺人事件が発生!吹き矢には猛毒が使用されていたが、犯人のDNAは検出されず…。被害者の男性たちに共通点がなく、無差別殺人の可能性が浮上する中、被害者家族のケアにあたっていたゼロ係の小早川冬彦(小泉孝太郎)と寺田寅三(松下由樹)は、被害者の妻たちにある共通点を見つける。さらにネット上に、夫の不満ばかりを書き連ねた、女性専用サイト「ゲス・ノート」を発見した冬彦は事件との繋がりを疑い…。
出典:http://www.tv-tokyo.co.jp/
【警視庁ゼロ係~生活安全課なんでも相談室~2(セカンドシーズン)】5話考察伏線&名言&小ネタ&裏話&評判感想まとめ!
適役だったってことかな(笑)
警視殿が、元総理大臣を「おじいちゃん」と呼び、破天荒に振る舞うシーンを観て面白いなぁと思っていたら、この役者さんのお父さんが本当に元総理大臣だったことを急に思い出し、大笑いしてしまった。何か、攻めてるなぁと思う。ゼロ係、毎週どんどん好きになる(笑)#警視庁ゼロ係
— 聖 (@sei_sei777) 2017年8月25日
変人キャリア警視役の小泉孝太郎が元総理大臣役の小林稔侍に向かって「おじいちゃん!」を連発してて、なんだろうなんかおかしい違和感と思ったら、この人のお父さん本物の元総理大臣(^◇^;)
— 黒川晋 (@tonarinokuro) 2017年8月25日
小泉一族は、純一郎さんの父も、長男も次男も、本当に顔が良い。好き。
小泉元総理の政治は何かと批難されるが、以降のどの総理もそれ以上に不満が噴出してるので、顔が良く世界に出して恥ずかしくないバツイチ総理だっただけでも、とても良かったと思う。
— 祥子 (@hosina_m) 2017年8月25日
#警視庁ゼロ係 が面白い。小泉孝太郎氏は昔から好きだが、このキャラ凄いいい。好青年がハマリ役だが、悪役から変わり者までなんでもいけるね。これパート2?1から見直したい。小早川警視、ずっと見てられるw
刑事物は苦手なはずなんだけどな。あぶ刑事とアンフェアとSPと踊る以外。#ドラマ pic.twitter.com/W1YE8dwiFW— KOKOROの部屋 (@KKOKOROR) 2017年8月18日
いい味出してるかも♪
吹き矢がキーワード!?
趣味=吹き矢って人がどのくらいいるんだろう?
吹き矢サークルとかあるのかな #警視庁ゼロ係— なつき (@ririflola) 2017年8月25日
いつの時代なの!?吹き矢って(笑)
発見してしまった部屋の秘密!?
今日やってる、警視庁ゼロ係に出てる、被害者の家がどこかで見たことあると思ったら、猿の代理飼い主が犯人だった、警視庁いきもの係のドラマと同じ室内と思ってしまった
っか、多分同じだと思われ#警視庁ゼロ係 #警視庁いきもの係— 柚樹ʕ•ᴥ•ʔ{しかまろは花音命名 (@lupus18yzk) 2017年8月25日
使いまわしはどこでもありうる!?
松下由樹さんが言っていることは正論が多い!?
もう見てられん。
女に暴力振るう男はサイテー。それにしても、寅三のいうことグッと来ますね。
#警視庁ゼロ係— 公益宗教法人 世界This教協会(公式) (@ThisThis0617) 2017年8月25日
松下由樹さんが刑事で「犯罪被害者の支援は大切です!」ていうとあれを思い出してフフ、てなる。高橋克典さんとのあれも好きだった。あと警視の「おじいちゃん」呼びにツッコミなしのところがww #警視庁ゼロ係
— とうふお (@touhusukio) 2017年8月25日
一番重要な言葉かも~。こういうのが忘れられがちな現在。
寅三の演技はピカイチ!?(笑)
やはり寅三センパイの演技だったか(笑)わざとらしかったもんな〜。いやぁコミカルさが突き抜けてるから、ベタなネタでも面白く観てられるのがスゴイ\(^o^)/#警視庁ゼロ係
— 祥子 (@hosina_m) 2017年8月25日
どちらも行けるって実力がある証拠かな♪
テレ東の実力を見た!?
テレ東、警視庁ゼロ係。面白かった。
刑事物のパターンは出尽くしてるから、目の肥えたファンなら筋書きが読めるから、作り手と「先の読み合い」になるけど、上手く視聴者の先を一歩だけ言ってるね。
それに「陰謀より」「謎を」全体に漂わせてるのも良いし。テレ東…やるんだよなぁ…笑— 水上次郎 (@mgjdf52spy) 2017年8月25日
ちょっと違った番組側のやり方を見た感じ!?
次はやるのはゲスノート?
ゲスノートww
話題の旦那デスノートじゃんwww#警視庁ゼロ係— ねこじゃらし (@setaria0_0) 2017年8月25日
最近旦那デスノートって話題にならなかった?#警視庁ゼロ係
— がんちゃん (@0517crow) 2017年8月25日
ゲスノート!Σ(゜Д゜) #警視庁ゼロ係
— Oak (@mikazuki_yo) 2017年8月25日
ゲスノートて…#警視庁ゼロ係
— さくや (@rjgsht) 2017年8月25日
凄いものが出てきた感が半端ない!
[voice icon=”https://yumiruru.com/wp-content/uploads/2017/02/kaisetsuusagi.png” name=”” type=”r fb”]現実的に問題になってるDVなども含めて深い今回のお話~!でもコミカルな寅三さんの発言のおかげで面白くも見えたり・・。でも実際こういうことで悩んでいる人は多いんだろうなと思える内容がたくさん含まれていましたね。また次回はどんな話になるのやら・・?気になりますね![/chat]