警視庁いきもの係最終回10話考察伏線&名言&小ネタ&裏話&評判感想まとめ!!?須藤,圭子ロスが開始!?欺くために偽装した鬼頭の働きは吉と出たのか!?凶と出たのか!?警視庁いきもの係最終回10話考察伏線&名言&小ネタ&裏話&評判感想まとめ!須藤,圭子ロスが開始!?早速見ていきましょう。
Contents
渡部篤郎・橋本環奈主演『警視庁いきもの係 振り返り!

出典:http://www.fujitv.co.jp/ikimono/
鬼刑事と新米刑事が動物を通していろいろな事件を解決していきます。
最初はなかなか バランスが取れなかった二人でしたが、事件を解決していくうちにお互いが信頼していきますよ!
事件だけでなく、様々な動物の生態などが見られます。
早速見ていきましょう。
渡部篤郎・橋本環奈主演「警視庁いきものがかかり10話あらすじは!?
須藤(渡部篤郎)と圭子(橋本環奈)は、四万十(横山だいすけ)に案内された警察病院の部屋で元気な鬼頭(寺島進)と対面する。何者かに撃たれ重傷を負ったと報告されたが、それは敵を欺くための偽装だったのだ。
敵とは表向きは、宗教法人だが実態は、詐欺集団の「ギヤマンの鐘」だという。鬼頭は、そんな危険な集団と手を組み、無差別テロを手動している庄野(利重剛)の写真を見せた。
圭子はその顔に見覚えがあった。石松(三浦翔平)が蜂に刺されたファミレス、慰安旅行に向かうバスの中で見かけていたのだ。
実は今から5年前、庄野はある事件の容疑者となり、連日警察で取り調べを受けていた。結局、無関係だとわかり解放されたが、その間にやってきた台風が庄野の経営する養蜂場を襲い、蜂が全滅するという悲劇が起こった。その事件を捜査し、庄野を取り調べたのが鬼頭だった。
庄野の所在の手がかりを掴むため、須藤と圭子は、庄野の養蜂場を訪ねる。そこに養蜂場の形跡はなく、古びた小屋があるだけだった。すると中から小屋の方から犬の声が聞こえた。
捨て犬かもしれない、と思った圭子は小屋へ向かう。須藤がそれを制止しようとしたとき、目の前を空気を引き裂いて何かが横切った。須藤はとっさに圭子に覆いかぶさり地面に伏せると、すぐそばの地面が爆ぜた。周囲を見回すと、木陰に須藤たちを狙う庄野とギヤマンの鐘の信者の姿があった。
危険を感じた須藤は小屋に逃げ込もうとしたが…。
警視庁いきもの係10話考察伏線&名言&小ネタ&裏話&評判感想まとめ!
最終回最高!!
バイトがあって
さっきいきもの係見終わったけど
本当にやばかった
最終回みんな自由すぎ笑
めっちゃくちゃ仲良くて雰囲気いいし、楽しそう!🙈💗
見ててずっとにやにやしてた!
すんごいロスにはいると思うけど、最高でした!!ありがとう!!#警視庁いきもの係— 三 浦 あ お い ((💗)) (@sho_ao_639) 2017年9月10日
#警視庁いきもの係 今日の最終回、普通の刑事ドラマなら宗教団体へのガサ入れを大々的にやるんだけど、一切その辺のシーンとか入れずにあくまでそのきっかけを作った方だけ(いきもの係だけ)で終わらせてくれたの本当に良かった。このドラマにそういうのは似合わなかったし、十分面白かったもんね。
— 気体 (@yumegiwa_jp) 2017年9月10日
おもしろかったなー♪おわっちゃうの残念。#警視庁いきもの係
— ぴゅーぴゅー (@pyuupyuu77) 2017年9月10日
警視庁いきもの係、ほんと良かった。
最後の最後のエンディング、泣いてしまった。
現場が楽しい作品でだいすけさんのテレビ俳優デビューが飾れて本当にファンも楽しかった。
イカとイルカも挟んでもらえてよかったね。
毎週毎週ほんとに楽しかったです。— かやD (@aouyobake) 2017年9月10日
最後までほんとに良かった! ドラマ化にあたって未熟な女性警察官の成長物語に改変したり動物オタクの面を変なふうにデフォルメしたりせず、ちゃんと薄圭子をプロフェッショナルとして描いてくれたことがとても嬉しい #警視庁いきもの係
— 砂時計 (@y_m_sunadokei) 2017年9月10日
感動作品だったようだね!ファンもかなり増えたのだとか!?
続編希望者が多数!?
警視庁いきもの係終わっちゃったぁ。スペシャルか2、必ずやってください。お願いします🙏
— mayumi (@mayumipoohchin) 2017年9月10日
毎回楽しく見てました!子供も初ドラマでしたが楽しかったと言ってました(*^^*)
終わってしまうのがさみしいです。続編期待しています!よろしくお願いします。#警視庁いきもの係— サトミ@偏頭痛もち (@3103v0_0v) 2017年9月10日
毎回楽しく見てたから終わっちゃって悲しい😢
エンディングダンス💃みんな楽しそうで現場の仲良しな雰囲気出てて最高😃⤴⤴
また帰ってきてほしいな~😆
#警視庁いきもの係— えぴ (@AlpsLemon) 2017年9月10日
今日で終わってしまった!
さみしい!
なにげに日塔さんのキャラがたってて毎週楽しみにしてたのに…
続編やってほしー!#警視庁いきもの係— 驚く無かれ (@odorokunakare) 2017年9月10日
続編があったらいいなぁ
— ゆうき*ライちゃん❤ (@yuutchaaan) 2017年9月10日
最後までほんとに良かった! ドラマ化にあたって未熟な女性警察官の成長物語に改変したり動物オタクの面を変なふうにデフォルメしたりせず、ちゃんと薄圭子をプロフェッショナルとして描いてくれたことがとても嬉しい #警視庁いきもの係
— 砂時計 (@y_m_sunadokei) 2017年9月10日
結局、須藤さんは辞令を断ったんだから、パート2も行けるよね? #警視庁いきもの係
— いごっち (@igocchi) 2017年9月10日
コミカルな演技も良かったのかも!?面白かったから続編はあったら嬉しい!
四万十巡査素敵な人!?
四十万巡査が、やっぱり面白い人だったので安心した。 #警視庁いきもの係
— いごっち (@igocchi) 2017年9月10日
だいすけお兄さんの違う一面が見られてうれしかった人多かったかも♪
エンディングも素晴らしい!?
警視庁いきもの係、みなさんとてもかわいかったです。エンディングもにやにやしながら観てしまいました。#警視庁いきもの係
— yukina suzuki (@kyumasuzu) 2017年9月10日
— moco (@mo39co) 2017年9月10日
エンディングも非常に良かった!!楽しかった!! #警視庁いきもの係
— Na (@na9645su) 2017年9月10日
いろんな意味で面白いドラマだった笑 てか最終回のEDめっちゃ最高だった!!
#警視庁いきもの係— .____. (@J_l_u_v_you) 2017年9月10日
最後までにぎにぎしくて、楽しい最終回。エンディングダンスもスペシャルバージョンで鬼頭管理官まで踊ってる!原作が続いているし、クジャク回とかドラマで見たい話もまだあるし、スペシャルドラマやればいいなあ。 #警視庁いきもの係
— きよべ (@k_cokkoue) 2017年9月10日
エンディングにダンスを踊るのは、最近の流行りなの?(笑)
突っ込みどころ満載ドラマ!?
何気に毎話ちゃんと見てた!!つっこみどころ満載だけどゆるーく見れて楽しかった!! #警視庁いきもの係
— 小月すず@マイちゃんの眼鏡は死んでる (@small_moon_bell) 2017年9月10日
キャストも最高だったってところかな?
橋本環奈ちゃん可愛いし、渡部篤郎さんの笑顔にやられ、横山だいすけさんのギャップたまらんし!最終回ED、ついにセンター篤郎さん!歌ってるし!テーマソングも最高でした!ありがとうございました! #警視庁いきもの係
— バナ (@dondabana) 2017年9月10日
適任だったかも~それぞれの個性が生かされてたかなぁ♪
早速ロス者出てきた?!
軽く警視庁いきもの係ロス入ってます(ノД`)
— 砂塔麻鈴@ちろすけ推し (@marinsatou) 2017年9月10日
面白かったって実証されたってことだね♪
渡部篤郎さんてこんなキャラだっけ?(笑)
#警視庁いきもの係 面白かったー!今日で終わりなのが残念。
渡部篤郎といえば、ちょっと狂気を孕んだ感じのイメージだったんだけど、若い女の子と動物に振り回されてる素敵なおじさんだったwすごくコメディだったけど、ちゃんと事件も推理して解決してるドラマだったなぁ。続編視たい。— enr-匠 (@amatlier) 2017年9月10日
こういう一面も持っていたってことが再認識できたかも♪
いろいろな意味が含まれてる!?
最も「命(いのち)」を感じるドラマでした。人間と動物たち。この星に共に生きる“いきもの”。当然のことだけど、この星をのことを考えるときに、人間だけでなく、たくさんの命のこと“いきもの”のことを考えないといけないなと改めて思いました。そんなドラマでした。 #警視庁いきもの係
— 元山幹生 寄り添いコアラ🐨 (@mikkikaruta) 2017年9月10日
ドラマを通して学べることが多かったかなぁ♪