ドラマ過去作品一覧

松坂桃李主演【視覚探偵日暮旅人】3話ネタバレ感想・雪路家との因縁編

松坂桃李主演【視覚探偵日暮旅人】3話の詳細ネタバレ&感想!

松坂桃李さん出演【視覚探偵 日暮旅人】第3話が2017年2月5日放送!

第3話のあらすじ紹介、ネタバレ感想をこちらからどうぞ。

見逃した方も、今後見るか検討したい方も、内容を振り返したい方も♪

 

第3話ではさらに深まる旅人の闇、そして旅人の両親の不審死の謎…

旅人が雪路家に関する依頼を受けた本当の狙いとは…?

緊張の第3話、早速みていきましょう!

 
  
 

 

松坂桃李主演【視覚探偵日暮旅人】第3話・あらすじ紹介!

 

子供の誘拐事件の犯人に旅人(松坂桃李)が見せた冷酷な表情に、陽子(多部未華子)は幼少期に心に傷を負った旅人の深い闇を感じ始めていた…。

探し物探偵事務所には、2日後に結婚式を控えた依頼人・川辺健也(福田悠太)が、結婚相手の愛歌(国仲涼子)が最近塞ぎ込んでいる原因を探してほしいとやってくる。愛歌が雪路(濱田岳)の実家に長年勤める使用人だと聞いて驚く一同。雪路は隠していたが、実は雪路の父・照之(伊武雅刀)は強気な発言で世間を賑わす大物政治家だった。愛歌は、16年前に自殺した雪路の兄・勝彦(眞島秀和)の当時の恋人で、雪路にとっては母親代わりの存在。優しかった兄の自殺が、自分の選挙のことしか考えない父親のプレッシャーのせいだったと考え実家を遠ざけてきた雪路は依頼を断ろうとするが、雪路家に並々ならぬ興味を抱く旅人が無理やり依頼を引き受けてしまう。

愛歌は雪路と旅人に、「2週間前に届いた送り主不明のウェディングベアが、死んだはずの勝彦からの物ではないかと思っている」と打ち明ける。生きているとしたらなぜ自分の前から去ったのかが気がかりで塞ぎ込んでいたという愛歌と共に、翌日旅人と雪路はぬいぐるみの製造販売元のある港町へ。その頃、結婚式場では花嫁不在の結婚式をごまかすため、亀吉(上田竜也)灯衣(住田萌乃)が奔走していた。

一方、旅人の身辺を嗅ぎ回っていた刑事の増子(シシド・カフカ)たちは、過去に不審な事故死を遂げている旅人の両親と雪路照之との不気味な接点を突き止めていた……。
目の力を駆使して勝彦の居場所を探す旅人たちだったが、再会を望む雪路と愛歌とは裏腹に、旅人にはある目的があった。少しずつ明らかになる旅人の過去、そして、旅人が雪路の実家に関係する依頼を受けた本当の理由とは……。

[voice icon=”http://futaba05.com/wp-content/uploads/2016/11/d668bdbac262071f97fe877865f7e520.png” name=”YUMIRU” type=”r fb”]旅人の両親は不審な事故死、そしてその事故には雪路家が関係している…?両親の死の真相をつきとめ、復讐するために依頼を引き受けたとしか思えない旅人。ユキジがその家の者だとわかっていて旅人がそばに置いているなら相当怖いけど…!次々と暴かれる旅人の過去、どうなる?第3話![/chat]

 

第3話のネタバレの前に…【視覚探偵 日暮旅人】情報をおさらい!

 

【視覚探偵日暮旅人】第1話あらすじネタバレ感想はこちらから↓

あわせて読みたい
松坂桃李主演【視覚探偵日暮旅人】1話ネタバレ感想・ヤクザ愛人編松坂桃李出演の連続ドラマ【視覚探偵 日暮旅人】第1話が2017年1月22日放送スタート! 今回のスタートした【視覚探偵 日暮旅人】...

 

【視覚探偵日暮旅人】第2話あらすじネタバレ感想はこちらから↓

あわせて読みたい
松坂桃李主演【視覚探偵日暮旅人】2話ネタバレ感想・幼児誘拐編松坂桃李主演【視覚探偵日暮旅人】2話の詳細ネタバレ&感想! 松坂桃李出演の連続ドラマ【視覚探偵 日暮旅人】第1話が2017年1月2...

 

【視覚探偵日暮旅人】金曜ロードショー版の全ネタバレ&伏線・背景のおさらいはこちらから↓

あわせて読みたい
【視覚探偵日暮旅人】連ドラ前作の全ネタバレ&伏線・背景のおさらい!2017年1月22日に連続ドラマとしてスタートする「視覚探偵日暮旅人」。 今回、日テレで連続ドラマとして放送されるのは金曜...

 

【視覚探偵日暮旅人】連ドラ豪華キャストのキャラ設定と考察はこちらから↓

あわせて読みたい
【視覚探偵日暮旅人】連ドラ豪華キャストのキャラ設定と考察!2017年1月22日(日)22時半~スタートする日テレ連続ドラマ、視覚探偵 日暮旅人(ひぐらしたびと)。 その豪華キャスト...

 

【視覚探偵日暮旅人】子役の女の子(娘てい役)住田萌乃の演技力についてはこちらから↓

あわせて読みたい
【視覚探偵日暮旅人】子役の女の子(娘てい役)住田萌乃の演技力が凄い!今日は2017年1月22日(日)22時30分~スタートの日テレ・新ドラマ、【視覚探偵 日暮旅人】の注目・天才子役、住田萌乃ちゃんについて...

 

それでは【視覚探偵 日暮旅人】第3話のネタバレを確認しましょう!

 
  
 

 

松坂桃李主演【視覚探偵日暮旅人】第3話・雪路家との因縁編ネタバレ全公開!

第2話で誘拐犯に冷酷な表情を見せた旅人。

誘拐事件のトラウマはどれほど彼をむしばんでいるのでしょうか…

そして今回の雪路家にまつわる依頼を引き受けたのも旅人には何らかの思惑がある様子。

早速みていきましょう!

 

増子刑事はユキジが政治家の息子だと突き止める。

 

旅人、灯衣、亀吉は探偵事務所でトランプを楽しんでいた。

そこへ川辺という男性が依頼をしにくる。

 

結婚を2日後に控えた結婚相手がマリッジブルーだという。

そしてユキジにも結婚の招待をしているという川辺。

西沢愛歌という女性はユキジの家の使用人だったのだ。

そこでユキジの父親が四期連続当選の雪路市長だと判明する。

驚く一同。

「親父のことをいろいろ聞かれるのは大嫌いだ。今回は縁がなかったということで!」と今回の依頼を却下するユキジ。

 

旅人は本当にいいのか?とユキジに

12歳離れた腹違いの兄、「かつにい」がいたことを旅人に打ち明けるユキジ。

「かつにい」と使用人の愛歌は当時付き合っていた。

既に両親とは別居していたユキジは愛歌のことも「あいかねえ」と慕い、2人が両親替わりだった。

 

しかし、16年前かつにいは失踪。死体は見つからなかったが、自殺とみられる。

そのかつにいの自殺を乗り越え愛歌が結婚を選択したことを喜びながらも、顔を合わせると昔の辛い思い出が蘇りそうだというユキジ。

旅人は勝手に愛歌に会いにいくことを決定。

旅人には依頼を引き受ける他に、ユキジの実家に行く目的があったのだ…

 

増子刑事は旅人が20年前幼少期に誘拐事件に遭い、両親はその後交通事故で死亡したことを突き止める。

誘拐事件の犯人はいまだ不明。

増子はその犯人を見つけ出すことで旅人たちが関わっているヤクザの情報を得られるのではないかと画策。

増子たちは今、違法ドラッグの密売ルートを壊滅させるべく捜査を進めているのだ。

そのような会話をなぜか男子便所で繰り広げていた増子と相棒の土井に課長代理の白石は驚く。

 

旅人におされ、ユキジは亀吉と3人で愛歌に会いにいく。

ユキジの古文だと名乗る2人に、昔は自分の背より高い人よりつるまなかったのに、と笑う愛歌。

川辺が「愛歌が本当は結婚したくないんじゃないか」って心配していたと伝えるユキジ。

夜、愛歌とユキジは会う約束をする。

 

そこに雪路市長が登場し、数年ぶりに来たんだからゆっくりして行けと声をかける。

そこに札束を取り出し、たまには父親らしいことをさせてくれよという雪路市長。

ユキジが断ると愛歌に結婚祝いだと札束を渡す。

雪路市長が現れてからというもの、旅人の目はその場を去るまで雪路市長をずっと睨みつけていた…

 

夜、愛歌が探偵事務所を訪ねる。

結婚式の記念に贈るウェディングベアがなぜか送り主:愛歌の名で送られてきたと話す愛歌。

以前、ユキジの兄と付き合っていた頃、「ウェディングベアをもらえるような結婚式をしたいね」と話していたことから、送り主は勝彦なのではないか、知らぬ間に勝彦を傷つけて失踪させたのでは、と言い出す。

「生きてるって言いたいのか…?」とユキジは戸惑う。

しかしユキジは勝彦は親父のせいで死んだと言いはる。跡を継がせようとプレッシャーをかけたからと。

 

旅人はウェディングベアから見える愛情がユキジのことわざ辞典から見えた愛情と同じだという。

愛歌は感情が見えるという旅人に驚くが、ユキジは「つまらないことに目を使うな」と怒る。

「もう、兄貴を失うのは十分なんだよ」というユキジに「僕はこんな目だからこそ、見たいと思ったものを見逃したくない。ユキジがお兄さんと再会するところ、見せてくれないかな」と旅人は頼む。

 

送り主を探すべく、愛歌とユキジ、旅人はウェディングベアの購入店に行く。

旅人はそこで何らかの気配を感じる。5円玉からユキジの実家で感じた気配と同じ気配を感じる旅人。

それからは油と昆布、にんにく、生姜、ネギのにおいが感じられるという。

油の匂いが相当強いことから、海鮮ラーメン、それも一番近くでまずいラーメン屋ではないかと探し出す3人。

 

ラーメン店の店主に勝彦を見たか尋ねるユキジ。

しかし日本語が通じない…。その店でウェディング姿で愛歌が表紙を飾った雑誌をみつける3人。

愛歌が載っているページの折り目をみて「かつにいの折り方だ…」と外に飛び出して泣くユキジ。

「生きてる…かつにい生きてる」「そうだね、生きてる。よかったね」という愛歌。

「よくねえよ。生きてるなら、なんで俺らをおいていなくなったんだよ」と歩き出すユキジ…

 

増子刑事は誘拐事件後の旅人を担当していた警察の女性に話を聞く。

保護された旅人は感情が抜け落ちた状態だったという。

そして女性は旅人の両親は殺されたと噂が流れていたことも話す。

そしてそこで、旅人の父親は生前、ユキジの父親の秘書をしていたことが発覚する。

 
  
 

 

ユキジは雪路市長に電話をかける。

勝彦が生きているとしたらどこにいそうかなど、思い当たることはないのかと聞くユキジに「酔ってるのか?余計なことはするなよ」という父。

「あんたはかつにいの遺体が見つかってもいないのにすぐに葬式をすることにこだわった」

劣勢だった選挙を息子を失ったヒーローとしてひっくり返したことを持ち出し、「かつにいの死を選挙の餌に使ったんだよ!」というユキジに「想像力が豊かになったもんだ、嬉しいよ」笑う父親…

 

その頃、結婚式が始まる直前にも関わらず、会場には花嫁不在の状態。

川辺は愛歌が10歳年上なこと、川辺の親が当初は年の差婚に反対していたことを亀吉と灯衣に話す。

強面の川辺の父親が愛歌の不在に気づくと暴れだすかもと聞き、ビビる亀吉たち。

 

手がかりが得られず諦めかけていたユキジ。

旅人はトラックからおりてきた女性からウェディングベアと同じ愛情を感じ取る。

今の勝彦の恋人か奥さんなのでは、という旅人に複雑な表情を見せる愛歌…

 

結婚式会場では亀吉が無理やりウエディングドレスを着込み、花嫁が不在であることを必死に隠そうとしていた。

 

先ほどの女性のトラックに書いてあった店に行くユキジたち。

声をかけるか悩む愛歌。

「もう私たちのことは忘れてて欲しいの、死んだことにしてまでいなくなりたかったんだよ。今の暮らしに満足してくれてたほうが嬉しい」

 

結婚式会場では無理やり亀吉の顔をベールで隠し、写真撮影が進んでいた。

 

勝彦はユキジ達に気づき、話しかける。

失踪の理由は、政治家に向いていないと悟り、親父の影から逃れられないと思い込んでいたから、という勝彦。

愛歌に相談したかったのは彼女を悩ませたくなかったから。大切な人の涙を見たくなかったから…

「許してください」と頭を下げる勝彦に「謝るのやめよ。お互い幸せみたいだし」と微笑む愛歌。

 

最後にひとつお願いがあるという勝彦。

「俺は今戸籍がない状態だ。素性がバレたら今の生活は続けられないかもしれない。だからもう来ないで欲しい。妻と息子と静かに暮らしていたいんだ。頼む」

 

いつもは目を使わせまいとしているユキジが必死に旅人に頼み込む。

「頼む、目を使ってくれないか」

かつにいの気持ちがどうしても知りたいというユキジ。

本当に幸せなのか、後悔していないのか…知らないと帰れない、という。

 

旅人は目薬を点し、勝彦にユキジの友人だと名乗り近づく。

「日暮旅人と申します」と伝えた瞬間、勝彦から強烈な感情がほとばしる。

日暮という名に反応してのものだった。

ユキジには「嘘は言っていなかったよ」と伝える旅人。

しかし、旅人の目には強い力が…

 

その頃結婚式会場では亀吉が新婦のふりを続け、挙式の指輪交換の段階まできてしまっていた。

新婦としては不可解な行動をしまくる亀吉だが、なんとか切り抜けている様子。

 

旅人は「目を使って疲れたから先に言ってて」「大丈夫、ユキジには嘘はつかない」と心配するユキジに告げる。

しかしユキジと愛歌が去ったあと、暗く重い面持ちになった。

 

結婚式会場ではなんと亀吉が灯衣の指示をうけ、川辺と「誓いのキス」をしていた…

 

一人になった旅人は再度勝彦のもとへ行き、自分が雪路市長の秘書の息子だったことを告げる。

そのことをユキジは知っているのかと問う勝彦に、「もちろん知っているよ」と微笑む旅人。嘘だ。

 

さらに勝彦に先ほど自分が名乗ったとき後悔と恐怖、虚脱、様々な感情がいっぺんに溢れ出したのが見えたと告げる。

「それで戻ってきたんです。あなたは何か言いたいことがあるはず。僕の父に関することで」

 

愛歌が到着した時にはもう挙式は終了してしまっていた。

謝る愛歌に「気持ちの整理は付いたの?ならよかった」という川辺。

ユキジは誰もいなくなった教会の片隅で2人だけの結婚式を進行させる。

 

「あいかねえ、あなたは過去にケリをつけましたか?」

「川辺さん、あなたは結婚式を台無しにした花嫁を許せますか?」

ふたりの想いを確認するユキジ。

そして「大切な人を大切にしすぎて一人にするのはなしだぞ。一緒に悩んで苦しんで生きていってほしい。いっしょに笑うのは簡単だ。いっしょに泣ける、ふたりになってほしい」と力強く告げる。

 

増子は旅人の両親が事故死した件を担当していた元刑事のもとへ向かう。

答えなかった場合はその刑事が現在出している屋台の営業許可が妥当かどう念入りかつ執拗にか調査すると脅す増子。

男性は話し始める。

「変だとは思った。司法解剖の依頼をかけたのにスルーされたことも」

「しかし後から聞いてわかった。雪路市長の秘書をやっていて、彼が山田手帳を持っていたって」

「ありとあらゆる悪事を暴いた山田記者と日暮は交友関係にあった。そして2人の死は同時期、これ以上は何も知らん」

 

ユキジが心配して待っていたところに、旅人が帰ってくる。

ユキジは今回の件についてお礼と謝罪をする。

「謝られるよりありがとうって言われる方が嬉しい。それで十分だよ」という旅人。

いきなり旅人に抱きつき、「兄貴はどこにもいかないでくれよ…」と消えそうな声で言うユキジ。

 

旅人はポケットから手帳を取り出す。

それは、勝彦から受け取った「山田手帳」だった。

山田記者が旅人の父へ私て欲しいと渡したものだという。

 

「貴方が持っていたんですか」という旅人。

旅人はこの手帳を手に入れるため、雪路市長の家に監視カメラなどを設置し、侵入する手はずを整えていたのだ。

愛歌の依頼を受けた旅人の目的は、屋敷に侵入すること、関係者から事件の話を聞き出すことだったのだ。

 

勝彦がこの手帳を預かった直後、山田も旅人の父も殺された。

この手帳にはありとあらゆる人のありとあらゆる悪事が記されている。

そこには勝彦の父である雪路市長のことも記されている。

ここ記された裁かれもせずに、これからも悪事を続けていくだろう人々…そんな人々のいる世界にあきあきしてしまったことが失踪の本当の理由だと告げる勝彦。

 

「読むなら、覚悟してからにしてください」という勝彦に、旅人は薄く笑う。

「ご心配なく。とっくの昔に覚悟は決めてます」

 

(陽子ナレーション)

私たちが出会う理由が、すべて憎しみをきっかけにしていたのだと気づくのはまだもう少し先のことだ。

この頃は何も知らない人間と、知りすぎている人間とにわかれていた。

そして私は、知っているつもりで何も知らない人間だった…

 
  
 

 

松坂桃李主演【視覚探偵日暮旅人】第3話・雪路家との因縁編のYUMIRUの感想

今回は【視覚探偵 日暮旅人】の旅人の闇がさらに深まる第3話!

温和な笑顔のその裏にある闇とは…?彼の計画とは…?

両親の不審死の事実が発覚する今回。

雪路家と旅人の関係は?両親の死に雪路家はかかわっているのか?

それでは緊張の第3話の感想、いってみましょー♫

 

今回、ユキジの身元と旅人の過去が大きく暴かれましたね。

旅人は両親を亡くしていたこと、それが事故ではなく忙殺である可能性…

そして殺されたのであればその理由は「山田手帳」が関係していること…

ユキジの父親の悪事も記されているという手帳にはどんな暴露が…?

 

薄い笑い、遠くを見つめる虚ろな目…

目的を遂げるためにはやり方を選ばない…(完全に雪路家に不法侵入予定でしたよね)

「ブラック旅人」が今回も出てきましたね~

ユキジに近づいたのは雪路市長に近づくため?

ユキジに嘘をつかないといったのは嘘?

 

お人好し探偵の仮面が少しずつ剥がれていく…

これからの展開も大注目です!

 

↓動画で見逃し視聴するならU-NEXT↓

新作レンタルにも使える600円分のポイントで【視覚探偵日暮旅人】をもう一度♡

見ていない方は初視聴のお試しにもどうぞ★

 

★【視覚探偵日暮旅人】情報ならこちらもどうぞ★

 

【視覚探偵日暮旅人】第1話あらすじネタバレ感想はこちらから↓

あわせて読みたい
松坂桃李主演【視覚探偵日暮旅人】1話ネタバレ感想・ヤクザ愛人編松坂桃李出演の連続ドラマ【視覚探偵 日暮旅人】第1話が2017年1月22日放送スタート! 今回のスタートした【視覚探偵 日暮旅人】...

 

【視覚探偵日暮旅人】第2話あらすじネタバレ感想はこちらから↓

あわせて読みたい
松坂桃李主演【視覚探偵日暮旅人】2話ネタバレ感想・幼児誘拐編松坂桃李主演【視覚探偵日暮旅人】2話の詳細ネタバレ&感想! 松坂桃李出演の連続ドラマ【視覚探偵 日暮旅人】第1話が2017年1月2...

 

【視覚探偵日暮旅人】金曜ロードショー版の全ネタバレ&伏線・背景のおさらいはこちらから↓

あわせて読みたい
【視覚探偵日暮旅人】連ドラ前作の全ネタバレ&伏線・背景のおさらい!2017年1月22日に連続ドラマとしてスタートする「視覚探偵日暮旅人」。 今回、日テレで連続ドラマとして放送されるのは金曜...

 

【視覚探偵日暮旅人】連ドラ豪華キャストのキャラ設定と考察はこちらから↓

あわせて読みたい
【視覚探偵日暮旅人】連ドラ豪華キャストのキャラ設定と考察!2017年1月22日(日)22時半~スタートする日テレ連続ドラマ、視覚探偵 日暮旅人(ひぐらしたびと)。 その豪華キャスト...

 

【視覚探偵日暮旅人】子役の女の子(娘てい役)住田萌乃の演技力についてはこちらから↓

あわせて読みたい
【視覚探偵日暮旅人】子役の女の子(娘てい役)住田萌乃の演技力が凄い!今日は2017年1月22日(日)22時30分~スタートの日テレ・新ドラマ、【視覚探偵 日暮旅人】の注目・天才子役、住田萌乃ちゃんについて...

出典:視覚探偵日暮旅人公式HP